2012年01月13日
びみょ〜
何が<びみょ〜>かと言いますと、お天気です(~_~)
お日様が出たり、
隠れたり…( ̄〜 ̄;)
風も、あるような
ないような…(~_~;)
洗濯物も、
<びみょ〜>な
乾き具合です( ´△`;)
Posted by 4人のママ at 15:18 | Comments(2)
2012年01月12日
なぜでしょう…
三男(一歳二ヶ月)に、
「これがお母さん」
「これが○○(三男)」
と、ちょこちょこ教えていました(^^)
ですが、
『お母さんは、どれ!?』
と聞いても…、
自分の鼻を指差します
(( ̄0 ̄;
『違う違う!!
それは○○(三男)よ』
と何度言っても、ダメです
(-.-)
どうも三男は、
ワタシが「お母さんよ」と
鼻を指差しながら言っていたから、
鼻がお母さんと思っているのか、鼻を指差す行動が
そうだと思っているのか…ちょっと違うように覚えたようで(;´д`)
ためしに長女が
『お姉ちゃんはどれ!?』
と聞いても、
三男は自分の鼻を指差しています(・・;)
時々、指が鼻に入ったりしています( ̄▽ ̄;)
ですが、
三日ほど前に覚えた
アンパンマンですが、
『アンパンマンはどれ!?』
と聞くと…、
ちゃんとアンパンマンを指差していますΣ(゜д゜;)
何が悪かったのでしょう…<(_ _;)>
Posted by 4人のママ at 22:11 | Comments(2)
2012年01月12日
やばいよね…
ずっと、旦那様と
部屋飲みを続けておりました。
ビール(350)と酎ハイを2〜3本と旦那様がおつまみにと
買ってくるスナック菓子…。
先日何気に着替えをしていたら旦那様が見ていて、
『おい○○(ワタシ)、妊婦のごたっばい』
とな……Σ(T◇T)))
そうよね〜。
あんなに毎日、飲み食いしてたら更に太るハズよね…
(;´д`)
すぐにはっきりとしたダイエットはできないから、出来ることから少しずつ…。
まず間食を止めて、
夜ご飯を減らして…。
旦那様との部屋飲みも、
平日は止めるコトにしました…( ̄〜 ̄;)
仕事で朝が早く、帰りが遅い旦那様…。
部屋飲みするから、
夫婦の会話があり、
子供達のコトも話が出来ていたのにな…(-_-;)
週末だけは、少しだけ
旦那様との時間を持ちたいワタシです(~_~;)
旦那様は、ワタシがいないから、ゆっくり飲んで食べて優雅な時間が過ごせる〜と言っていました(T-T)
いつぞや長女からも、
『お母さん、お願いやっけん、コレ以上太らんでね!!』
と言われたな〜(・・;)
あああああ………(泣)
Posted by 4人のママ at 13:29 | Comments(8)
2012年01月11日
時期外れのプレゼント
先日、学童の先生から
クリスマスプレゼントをもらった
長女と長男(^^)
長男は、けん玉とヨーヨーで
長女はトランプとオセロみたいな…やつ(~_~;)
長男がいただいたけん玉を交代でしていましたが、
なかなか難しいみたいで…(^-^;
ヨーヨーは何とか戻ってくるので、ヨーヨーばかりしています( ̄▽ ̄;)
けん玉も、もっとチャレンジしてみてよ…(+_+)
長女がいただいたトランプ、これはなかなかいいものでした( ̄▽ ̄)b
都道府県が書いてあり、
県庁所在地とその県の
特産物(有名なモノ)が書いてあるんです( ̄0 ̄)
それと○○地方とかも書いてあって、
遊びながら勉強できるなんて、一石二鳥ですよね〜
(*^ー^)
ワタシは地理が苦手で、
何県がどこにあるのか
はっきり言って分かりません…(~o~)
子供達と一緒に、
遊びながら勉強しようかな〜( ̄▽ ̄;)
Posted by 4人のママ at 21:39 | Comments(4)
2012年01月11日
ちょっと外へ…
三男と一緒に、
外へ…。
と言っても、
家の前をウロウロしているだけですけど(^3^)
日向は暖かいですが、
風が冷たいですね
( ̄▽ ̄;)
三男は機嫌良く、
あっちへこっちへ〜と
自由気ままに
歩き回っています(-゜3゚)
Posted by 4人のママ at 14:37 | Comments(2)
2012年01月10日
変わらないんだけど〜
ワタシの家の前は、
ちょっとした坂道になっています。
家の前や屋上駐車場など
車で坂道を登る時、
子供達に
『大きくなって重たくなったけん、車の登らん』
と良く言っていました(^^)
最近は坂道を登る時、
子供達から
『お母さん、重たい!?』
と聞いてきます。
ある時、いつものように
聞いてきたので
『そうね〜、みんな重かけん登りきらんね〜』
と、ワタシもいつものように答えました。
すると、
『こいで軽〜なったやろ』
と言うのです。
見てみると、
三人で立ち上がったり
前に掴まったりしているではありませんか!!
何をしてるのか聞くと、
少しでも軽くなるように
おしりを浮かせている…、と言うのです(≧▽≦;)
その子供達がとった行動、可笑しかったのですが
嬉しくもありました(^^)♪
だって、お母さんが大変だからって…(-ω☆)
最近はワタシから、
『ほら、坂道よ〜。
浮かせて浮かせて!!』
と、言います。
子供達、必死に軽くなろうとしています( ̄▽ ̄)
いや〜、面白い(´∀`)
Posted by 4人のママ at 21:57 | Comments(8)
2012年01月10日
最後の最後まで…
昨日の午前中、
子供達の宿題を確認してみました。
長女(二年生)は、
ほぼ完璧でした(^^)
前にも書きましたが、
親のワタシが見習わなければならないような性格。
あれは!?これは!?
…と聞いても、
『もう、したよ』
との返事が(-ω☆)
頭が下がります(__)
ほぼ完璧にこなしていた宿題で、ワタシが丸付けを忘れていたくらい…(^o^;)
問題は長男(一年生)。
長女と違って、
宿題をしていても、
すぐに目移りしてしまう性格…(゜゜;)\(--;)
宿題してると思っていたらミニカーで遊んだり、
鉛筆や消しゴムで、一人遊びをしたり…。
何度注意しても…(--;)
『やればできるのですが、集中力がありません。
時間内に終わらせられるよう、お家の方でもさせてください。』
担任の先生から、
個人面談でも通知表でも
言われてきました(+_+)
はっきり言って、
親のワタシでもお手上げです┐('〜`;)┌
だから、毎日決められた分はして、余裕がある時は
ちょっと多目にするように言ってきました。
それでも、無理でした…
(;´д`)
丸付けしたあと
間違っていたところの
書き直しはしていないし、一言日記も書いてなく、
毎日の音読も、3日ダケでした…(~_~;)
そして、極めつけ…。
時間割をしていたので
シューズを入れてないよ〜と何気にランドセルを見ると、
中身の入ったシューズ入れが下がっていました…。
『んっ!?何でかな!?』
ワタシはシューズは一組しか洗っていません。
長男、顔を強張らせ
『ごめんなさい』
と、泣きそうな感じ。
上履きと体育館シューズを持って帰って来ていたのに、上履きしか出していなかったんですよ(怒)
長女はシューズを二組出していたので、
長男にも聞いたら
一個(一組)だけ〜と
言っていました。
机とランドセル置きに挟まれ、ワタシも気付きませんでした…(・・;)
長男がワタシから怒られたのは、言うまでもありません(-_-;)
ついでに、シューズで
叩かれたのでした…。
ホントに、最後の最後まで
世話の焼ける長男でした
(゚〜゚;)
そんな長男、洗ってきれいになったシューズを持って、
長女と仲良く(?)
学校へ行きました(^o^ゞ
もう、何か忘れていても
ワタシは知りません( ̄▽ ̄;)
子供達の宿題を確認してみました。
長女(二年生)は、
ほぼ完璧でした(^^)
前にも書きましたが、
親のワタシが見習わなければならないような性格。
あれは!?これは!?
…と聞いても、
『もう、したよ』
との返事が(-ω☆)
頭が下がります(__)
ほぼ完璧にこなしていた宿題で、ワタシが丸付けを忘れていたくらい…(^o^;)
問題は長男(一年生)。
長女と違って、
宿題をしていても、
すぐに目移りしてしまう性格…(゜゜;)\(--;)
宿題してると思っていたらミニカーで遊んだり、
鉛筆や消しゴムで、一人遊びをしたり…。
何度注意しても…(--;)
『やればできるのですが、集中力がありません。
時間内に終わらせられるよう、お家の方でもさせてください。』
担任の先生から、
個人面談でも通知表でも
言われてきました(+_+)
はっきり言って、
親のワタシでもお手上げです┐('〜`;)┌
だから、毎日決められた分はして、余裕がある時は
ちょっと多目にするように言ってきました。
それでも、無理でした…
(;´д`)
丸付けしたあと
間違っていたところの
書き直しはしていないし、一言日記も書いてなく、
毎日の音読も、3日ダケでした…(~_~;)
そして、極めつけ…。
時間割をしていたので
シューズを入れてないよ〜と何気にランドセルを見ると、
中身の入ったシューズ入れが下がっていました…。
『んっ!?何でかな!?』
ワタシはシューズは一組しか洗っていません。
長男、顔を強張らせ
『ごめんなさい』
と、泣きそうな感じ。
上履きと体育館シューズを持って帰って来ていたのに、上履きしか出していなかったんですよ(怒)
長女はシューズを二組出していたので、
長男にも聞いたら
一個(一組)だけ〜と
言っていました。
机とランドセル置きに挟まれ、ワタシも気付きませんでした…(・・;)
長男がワタシから怒られたのは、言うまでもありません(-_-;)
ついでに、シューズで
叩かれたのでした…。
ホントに、最後の最後まで
世話の焼ける長男でした
(゚〜゚;)
そんな長男、洗ってきれいになったシューズを持って、
長女と仲良く(?)
学校へ行きました(^o^ゞ
もう、何か忘れていても
ワタシは知りません( ̄▽ ̄;)
Posted by 4人のママ at 12:05 | Comments(8)
2012年01月08日
ゆめタウンへ…
子供達4人を引き連れ、
ゆめタウンへ
行ってきました( ̄0 ̄)
ワタシは買い物もしたかったのですが、子供達は
『ゲームがしたい!!』
と…(~o~)
1人500円ずつを渡して
コインゲームへ…(-゜3゜)ノ
ワタシは三男を抱っこして
次男に付き添い、
長女と長男は2人で好きなようにしていました(^-^)
次男は1つのゲームで
地道にコインを貯めていました('∇`)
そして、直ぐに使い果たす長女と長男におすそ分けしてあげていました( ̄▽ ̄)
長女と長男は、次男には
分けてくれないのにね…
(~_~;)
少しの間でしたが、
楽しかったと
満足してくれたようでした(*^-')b
ちなみに、
旦那様は
消防の出初め式でした
( ̄∇+ ̄)
現在、たっぷりと
飲んでいるコトでしょう〜
口ヾ(・ε・。)
〔追記〕
ゆめタウンは佐賀ではなく武雄です( ̄▽ ̄;)
あしからず…(;´д`)
Posted by 4人のママ at 16:31 | Comments(8)
2012年01月06日
やっちゃった…
かなり遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます( ̄0 ̄)
今年は初っぱなから、
イライラというか、悔しい涙を流しました…(T-T)
旦那様と、ちょっとありまして…(~_~)
次の日には、
いつものように話したり
したのですが、
ワタシはしばらく引きずりました…(~_~;)
もちろん良いコトも
ありましたよ(^-^)
宝くじが当たりました!!
一万円\(^^)/
いつも、三百円とかなので嬉しくて!!
あ、買ったのは
旦那様なんですけど…。
換金するのは、
ワタシなので、そのまま
頂きかなって(*^-')b
そして、
ワタシも当てちゃいました!!
車が!!!!
駐車場の縁石に…( ┰_┰)
ぶつけたというか、
乗り上げちゃいました。
しかも、前の部分が
割れちゃいました(ToT)
旦那様には内緒に…と
思ったのですが、
直ぐにバレるので
メールで報告しました。
電話だと、お説教になるからです(;´д`)
旦那様からの返事は
『アホ!!!!!』
でした…(T^T)
せっかくの一万円がぁ〜
(ノ▼皿▼)ノ
ごめんなさいね、
旦那様m(__)m
こんなワタシですが、
今年もよろしくお願いいたします( ̄▽ ̄)b
Posted by 4人のママ at 22:20 | Comments(4)