スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2013年02月15日

長女の気持ち♪




先週の土曜日(9日)は、
前回のブログにも
書かせていただきましたが結婚記念日でした(^^)d



そして、その日は
長女のバレーの試合でも
ありました( ̄0 ̄)



三年生でヘタクソですが、
Bチームで出してもらえるコトができまして…(^o^;)



もちろん、長女ダケではなく三年生みんなが、交代で
出ましたよ(^^)



試合は、一試合目と
三試合目だったので

どうしても試合が見たくて旦那様にお願いして
見に行ってきました(^^)v



旦那様は、ちょっと機嫌が悪くなりましたケド(^^;




試合は、トライアングル式で
一試合でも勝てば、
トーナメントに行けたのですが、そこは三年生、ムリでした…
( ̄▽ ̄;)





言い訳ですが、ヨソの学校は
Aチームに入れなかった5・6年生で作られたBチームです(--;



負けるのが当たり前、
勝つのは失礼になる…
のだそうです
(↑↑監督談)…(+_+)







試合が終わるだいたいの
時間を旦那様に連絡し、
迎えに来てもらってから
2人でデート…でした
(*^▽^)





帰る際、長女に
『試合頑張ったね』と
声をかけました。



長女はニッコリ(^-^)



そして、帰るコトを告げると『楽しんできてね♪』と
言ってくれました(ToT)♪



ホントに嬉しい一言でした♪







デートして帰って来ると、
ちょうど二階に上がったよ…と義母様。



二階に行くと…、
電気を消して寝ようと
していました(*^o^)





コッソリ入って行くと、
長女が三男(二歳)を
トントンしながら寝かし付けてくれていました(~o~)



三男は寝るとき、
向かい合って、両手で
ワタシのホッペを触りながら
寝ています。



この時も長女のホッペを
触りながら寝ていました。



三男、寝付くまでは両手を離さないので
動くコトが出来ません(+_+)



それなのに、一生懸命に
寝かし付けてくれる長女。



頼もしかったです(^O^)





長女に、『ありがとね』と伝えると
『いいよ。お母さん達は
楽しかった!?』と。



長女のおかげで、
楽しかったよ…と言うと、『良かった♪』って。





お出掛けしたりして
夜遅くなると、以前は
『何時に帰って来る!?』
『早く帰って来て!!』と
電話をかけてきていたのに


いつの間に、こんなコトを
言えるようになったのか、いつの間に、こんなに
頼もしくなったのか…。



旦那様に抱き付いて
泣いたのは、このコトも
あったからです(TT)





何気ない長女の言葉が
ホントに嬉しくて、
長女の気持ちがホントに
嬉しくてたまらない、
素敵な結婚記念日に
なりました(*´∇`*)





いつも怒ってばかりの
お母さんで、ホントに
ごめんなさい。
  


Posted by 4人のママ at 22:30 | Comments(6)

2013年02月11日

結婚記念日♪




先日の2月9日は、
結婚記念日でした
ヽ(・∀・)ノ♪



しかも、10回目の
結婚記念日(*´∇`*)





朝から、大事な用事を
済ませて、旦那様と2人
デートしてきました(^3^)



ちゃんと、お休みを
とっていてくれた
旦那様に、感謝です(^^)d




2人のデートは、
いつものように
ランチをして、ワタシが見たい
映画を観てきました
(つ´∀`)つ



ですが、今回見た映画は
失敗でした(~_~)



盛り上がる場面もなく、
感動する場面もなく、
何が伝えたいのか、ワタシには分かりませんでした(--;)



旦那様にも…(-.-)



その後の旦那様、
ずっと文句言っていました(~_~;)



『お前の見たか映画は
面白んなかもん』

『お金と時間のムダ。
もったいない』

ですって(゜〜゜;)



何でもいいって
言ったくせに…。







映画を見た後は、
ワタシが見たいトコロをウロウロ。



すぐに飽きていた旦那様。



でも、夕飯…ディナーまで
時間があるから、仕方なく付き合ってくれました
(`∇')d







夜ご飯は、焼き肉♪



お店の方からも、
お祝いというコトで
お肉を頂きました
\(^o^)/



とっても美味しかった♪





そして何より、数年前の
記念日にも来ていたコトを
覚えてくださっていて
すごく感激しました
(T-T)♪♪





旦那様の知り合いの方も
ちょうど来てあって
お祝いに…と、お酒を
ご馳走してくださいました( ̄▽ ̄)♪



旦那様から、ケーキも
もらっちゃいました♪





たくさんの方に
お祝いしていただき、
ホントに嬉しかったです
O(≧▽≦)O






ウチに帰ってから
旦那様に抱き付き、

『ありがとう』

自然に言葉が出ました。



そして、涙も…。





幸せすぎ(*´∇`*)





10回目の結婚記念日と
言えば…、
スイートテンダイヤモンド( ̄0 ̄)



もちろん、



ありませんでした
(`・ω´・)b





早くから、旦那様に

『何にもしてやれない』
『何にもないから』

と、言われていました
( ̄▽ ̄;)





それでも、
何とも思いませんでした。





忙しいのに、
いつも結婚記念日に
一緒にいてくれる…、
それだけで嬉しいんです
(⌒‐⌒)





キレイゴトだと言われても
全然大丈夫(^-^)b



ワタシが幸せだと
感じるコトができたから…
(*´∇`*)





素敵な記念日になりました(つ´∀`)つ



旦那様、ホントに
ありがとう(*´∇`*)♪
  


Posted by 4人のママ at 10:28 | Comments(12)

2013年02月08日

禁句…



こんな時間に
起きているなんて、
自分でもビックリです(・・;)





今回は、三男(二歳)の
お話です(^^)





土曜日の夕方から
急に熱を出した三男。



元気だし、よくしゃべるしよく食べるので、
興奮しすぎて体温が
上がったのかなと
思っていました(^^)



その時、38℃後半…。



ですが、夜になるにつれ
だんだん元気がなくなり
体温を測ってみると、
39℃を越えていました
Σ(◎◇◎*)



ビックリして座薬を使用。



普通なら泣くのですが、
高熱&睡魔のタメ
『いたい…』の一言ダケ。



それから月曜日までは、
熱が上がったり下がったりしていました(~_~;)



月曜日、小児科で抗生剤を処方してもらい、
次の日の火曜日には熱も
すっかり出なくなりました(⌒0⌒)





ホントはもう少し休ませて、
様子を看たかったのですがワタシがもう仕事を
休めなくて…。



水曜日から登園しました。





久しぶりの登園でしたが、この日は少し遅い
豆まきでして…。



次男にとっては最後の、
三男にとっては初めての
豆まき(^3^)



オニがやって来たんです!!



次男は意外と平気だったと言っていましたが、
よくよく話を聞いてみるとお友達の後ろの方に
隠れていたそうです。



三男は、そりゃものすごく泣いたそうです(+_+)



担任の先生に抱き付く…と言うより、先生に登って
逃げる…みたいな
感じだったとか( ̄▽ ̄;)





それ以来、
『 オ ニ 』と言う言葉を
聞くと表情が険しくなり、固まります(._.)_



我が家では、しばらく
禁句です。



ですが、長男と次男は
三男の反応が面白いらしくお面をつけて
『ガォー』って言ってます。





そんな長男と次男には
止めなさいと怒りつつ、

全く言うコトを聞かない時、
サスガにオニという言葉は、
使いませんが、ワタシも
『何が来るかな!?』と、
言ってしまいます。



表情が一変し
イヤイヤと首を横に振り、
『お片付けしようね』と
おりこうさんになります
(*≧m≦*)



なるべく言わないようにはしているのですが、
三男の変わりっプリが
面白くてついつい…
σ( ̄∇ ̄ ;)



可愛い三男を
泣かしちゃダメですよね
ヾ(・ε・。)






  


Posted by 4人のママ at 00:17 | Comments(6)

2013年02月03日

楽しみにしてたのに…




いい天気ですね(^3^)





先日のお食事会は
すごく楽しかったです(^^)



今回は4人しか
集まれなかったのですが、食べて、飲んで
おしゃべりして…(^3^)♪


ワタシ、あいかわらず
生ビールを三杯、プラスα
飲んじゃいました
( ̄▽ ̄)b



次が楽しみです(⌒0⌒)










先月のブログに、
日帰り旅行に行くコトを
書いたのですが…、



行けませんでした(T-T)





旦那様の仕事の関係も
あったのですが、
ちょっと色々ありまして…( ̄〜 ̄;)



旅行になんて簡単に
行けるものではないし、
しかも旦那様と
二人でなんて
絶対に行けないから、
すごく楽しみにしてい分、すごくショックでした(TT)



もう二度と、当選するコトはないでしょう…(-_-;)



その分、来週を楽しみに…
(*´∇`*)





今から、長女の練習試合を見に行ってきます(^^ゞ
  


Posted by 4人のママ at 10:32 | Comments(6)