スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2013年03月30日

旦那様、誕生日♪




昨日は、



旦那様の



誕生日でした(*^ー^)♪







次男の時と違って、ケーキは
ワタシが買ってきたモノダケ…
(~_~;)



それでも喜んでくれたと
思っています(^_^ゞ





子供達がいつものように
HappyBirthdayを
歌ってくれました(^з^)



そして、鼻息でロウソクを
消した旦那様(^.^)



ナイス!だったのですが、
子供達、見てなくて…
(~_~;)





今回はクラッカーを鳴らしてもいいよ〜と言ったので、
そっちに集中してて…
( ̄▽ ̄;)





子供達、張り切って
クラッカーを鳴らしまして、

『お父さん、お誕生日
おめでとう!!』

と言うのかと思ったら、

『あははは!』と

クラッカーに大喜び(≧▽≦)






次男が、ロウソクを消したいと言ってきたので、
再びロウソクをつけまして(^^)



次男がロウソクを消すと、

『クラッカー、もう1回したい』

長女と長男(>_<)



旦那様がいいよ〜と
言うか言わないかのウチに
クラッカーを手に取り、

『せーのっ!!』と

鳴らしたのでした( ´∀`)




そんな子供達を見て、
旦那様も笑っていたので
良かったです( ̄▽ ̄)b





ケーキも美味しく頂きました
(*´∇`*)







子供達が寝付いてからは、
2人でもお祝いしました
(⌒‐⌒)♪



またまたケーキを
美味しく頂きました(^3^)





これで、また・・・
( ┰_┰)







明後日には…(*≧m≦*)







ケーキの画像は、
旦那様のブログを
ご覧くださいm(__)m



…ブログ、書くかな(^^;
  


Posted by 4人のママ at 21:20 | Comments(2)

2013年03月26日

卒園式♪




いいお天気でした(^-^ゞ



桜も満開♪





今日は、次男の
卒園式でした(⌒0⌒)



名前を呼ばれた次男、
保育証書をもらう姿を見てポロッと(;_;)



そのあとは、ずっと
涙涙の、卒園式(T-T)♪







指しゃぶりばかりして、
しゃぶりタゴができました
(~_~;)



ちょっとでもワタシの姿が
見えないと、
『お母さん』『お母さん』と、よく探していました
(^o^;)



おねしょが再開し、
オムツに逆戻りした時期も
ありました(^_^;)





指しゃぶりも、おねしょもいつの間にか
しなくなっていました(^^)



姿が見えなくなっても
全く…ではありませんが
あまり探さなくなりました(^^)d





未満児の時、
果物のイチゴを人数分
準備しているのに
食べる時になると、ナゼか
数が足らなかったそうで…<(_ _;)>



不思議に思っていたら、
イチゴ大好きな次男が
しれ〜っと、
お友達の分まで
食べていたそうです
(;´д`)スミマセン



今では、きちんと
決められた数しか
食べません(^.^)





それが、成長なのですよね
(つ´∀`)つ







運動会やお遊戯会で、
こんなコトが出来るように
なったんだ…と
涙したコトを思い出し、
またまた涙が出てきました(._.)






悲しい涙ではなく、
嬉しい涙(*ToT*)



嬉しいけれど、
さみしい気持ちもあります(*T-T*)





泣き虫だった次男も、
いつの間にか頼もしく、
凛々しくなりました
(*´∇`*)







4月から一年生♪



楽しみではありますが、
心配の方が大きいかも
しれません( ̄▽ ̄;)





桜、入学式には
散っちゃってるだろうな
ヾ(・ε・。;)
  


Posted by 4人のママ at 16:00 | Comments(2)

2013年03月25日

明日は…♪




いよいよ明日は、
先日、六歳になった
次男の卒園式です
σ( ̄∇ ̄ )



きっと、かなり
泣いちゃうと思います
( ┰_┰)





今月一杯は、
まだ保育園に通うのですが

残り少ない保育園生活、
思い残すコトがないように

別々の学校に行ってしまうお友達ともしっかり遊んで

少しでも多く、思い出を
作ってほしいと思います
(つ´∀`)つ
  


Posted by 4人のママ at 20:25 | Comments(2)

2013年03月23日

次男、六歳♪




今日は、



次男の



六歳の



誕生日でした( ̄▽ ̄)♪





待ちに待った誕生日♪



お友達は、すでに
六歳ですからね…(^-^;



二週間後には、七歳になるお友達も…f(^ー^;







今夜の夜ご飯は、
次男のリクエストでハヤシライス♪



いつもはグラタンなのですが、珍しい(+_+)





そう言えば、
長男の誕生日のリクエストは
カレーライスだったな( ̄▽ ̄;)







ケーキも、すごく楽しみに
していました(⌒0⌒)



今回は、キャラクターのリクエストが
なかったので、
ワタシが勝手に決めました
( ̄ー ̄)フフン



しかも今回は、
義妹も義母様もケーキを
買ってきてくれて、
4つもケーキがありました
ヽ(・∀・)ノ



大喜びの次男♪





ケーキにも、プレゼントにも
喜んでくれたし、

ワタシもたくさんのケーキを
食べるコトが出来るので
ホントに良かったです
(`・ω´・)b







PS,画像はいつものように旦那様のブログを
ご覧くださいm(__)m
  


Posted by 4人のママ at 23:00 | Comments(8)

2013年03月23日

父母の誕生日♪




こんな時間ですが…、





先日の20日は、
ワタシの両親の誕生日でした
( ̄▽ ̄)b



一年前にもブログで
書かせて頂きましたが、
ワタシの両親、
同じ誕生日なんです♪







長女が部活を始めたタメ、
なかなか行くコトが
出来なかったのですが、

午後からケーキを持って、
子供達を引き連れ、
お祝いに行ってきました。



旦那様は、仕事のタメ
来れませんでした。





ちょうど、伊万里の
姉一家も来ていて、
すごくにぎやかでした♪



仕事の都合で、スグに
帰ってしまいましたが、
久しぶりに会えて
嬉しかったです(^-^)b







でも、せっかくの誕生日、
両親はお通夜に行くコトに…(;´д`)





次の日、ワタシは仕事だし
長女と長男は学校だし、
帰って来るのを待つか
悩みました。





子供達は、帰るコトを
イヤがりまして…(~_~;)



なぜなら、
長女は誕生日のお祝いを
言っていないから、

長男は大好きなイトコの
お兄ちゃんと遊びたいから

次男は買ってきたケーキを
食べてないから、

三男については、上の3人が帰らないと言うから…。






お通夜から両親が
帰って来るのを待って、
誕生日のお祝いを言い
帰ろうとすると、

姉がケーキを出してくれて♪
(ワタシには、もう一人、
独身の姉がいます。)





子供達と一緒に
HappyBirthdayを歌い、
みんなでケーキを食べました
(つ´∀`)つ



次男はケーキを食べれて
満足そうでした(*≧m≦*)



三男については、大好きな
イチゴしか食べませんでした( ̄▽ ̄;)







今年の誕生日、バタバタと
慌ただしいお祝いになってしまいましたが、

直接、お祝いを伝えられ
みんなでお祝いできて
良かったですヾ(≧∇≦)ノ
  


Posted by 4人のママ at 00:30 | Comments(4)

2013年03月21日

懇親会♪




先週の土曜日(16日)は、
三年生(長女)保護者の
懇親会でした( ̄0 ̄)



実は、2日の土曜日も
二年生(長男)保護者の
懇親会でした( ̄0 ̄)/





その学年での懇親会が
最後だというコトで、
旦那様と一緒に
行ってきました(^-^)b



六年生までクラス変えもなく、同じメンバーなんですケドね
f(^ー^;





ワタシは食べるのも飲むのも
オシャベリするのも好きだし、

旦那様が一緒だと、
さほど時間も気にしなくていいから、さらに
楽しくなるんですよね
( ̄▽ ̄)b






ただ、今回旦那様と
初めて会い、初めて一緒に飲む方々もいて、

旦那様の飲みっプリに
ビックリする人が続出
Σ(◎д◎;)



何人もの人達が、
ワタシのトコロヘ寄って来て、

『旦那サン、ものすごー
飲みんさっとね!!』

『普段から、あがんも
飲ますと!?』

『コップに注いだビール、
一口でなくなったよ』

等々…( ̄▽ ̄;)アハ





おかげさまで、
二年生の懇親会では
追加料金を払いまして、

三年生の懇親会では
飲み放題だったので
追加料金はなかったですが

あまりの飲みっプリに
旦那様のコトを、終いには
『○○さん』ではなく
『ザル』と呼ぶ人が…
(A;´д`)アハハ





中には、注いだビールを
グッと飲み干してくれて、
気持ちいいね〜と
言ってくださる方も…
(^-^)b



調子に乗るから、
旦那様には言ってません
( ̄ー ̄;)





何はともあれ、どちらも
ホント、楽しい懇親会でした
( ̄∇+ ̄)



来年度も、
楽しみたいと思います
(`・ω´・)b
  


Posted by 4人のママ at 16:30 | Comments(2)

2013年03月12日

卒部式

久しぶりの更新、
一ヶ月経とうとしてます…( ̄0 ̄;





いい天気が続きますね(^^)



いい天気で、花粉も黄砂も、かなり飛んでいるようで…(~_~;)





先月の話なのですが、
2月24日、長女が所属する
バレー部の卒部式が
ありました(^o^ゞ



午前中は、親子でバレーの
試合をしました(^^;



最初は張り切って
応援するダケでしたが、
『出てくださいね』と
上級生の保護者の方から
依頼され…。



約20年振りに、
バレーをしました(~o~)





仕事で、チョコチョコと
動いていたので、
全く動けないでもなく、
アキレス腱が切れるコトもなく

かと言って、上手に
出来るワケでもなく…。





Aチーム6人に対して、
母親チームは9人(^-^)b



そのうち、バレー経験者は
一人…(~o~)




勝てませんでした(>_<)



アタックを打たれた時には
へっぴり腰です(°Д°)



父親チームも、Aチームには
勝てませんでした(>_<)



ムキになる父親チームを見て、
大人気ない…と母親達。



子供達は、苦笑い(^-^;







その日、鹿島祐徳ロードレースが開催されておりまして
小学校の側もコースに
なっていました。



お昼過ぎに小学校の近くを走ってあり、窓からですが応援させて頂きました
O( ̄0 ̄)o





ちょうどその頃、
午後の部が始まりまして
(゜〜゜;)



各学年出し物があり、
ナゼか三年生は保護者も
一緒にするコトになり…
(+_+)



三年生は笑いを求めるコトを目標に(笑)、何と!!
ゴールデンボンバーの曲を
踊りました\( ̄0 ̄)/



前日みっちり三時間
練習したのですが、
グデグデでした(;´д`)



体育館のステージで
踊ったのですが、
ほとんどの振りが
跳ぶコトなので、

CDの音も飛んでしまい、
メチャクチャになったのでした…(T-T)



三時間とは言え、
あんなに練習したのに…
( ┰_┰)



と言うか、ほとんど
飛び跳ねるトコロしか
覚えてなかったんですケド
( ̄▽ ̄;)





次の日、心配しましたが
足がコワるコトもなく
良かったです( ̄▽ ̄)b





みなさんもいかがですか!?



いい運動になりますよ
(`・ω´・)b  


Posted by 4人のママ at 17:55 | Comments(2)