2012年01月12日

なぜでしょう…



三男(一歳二ヶ月)に、
「これがお母さん」
「これが○○(三男)」
と、ちょこちょこ教えていました(^^)





ですが、


『お母さんは、どれ!?』


と聞いても…、
自分の鼻を指差します
(( ̄0 ̄;



『違う違う!!
それは○○(三男)よ』


と何度言っても、ダメです
(-.-)





どうも三男は、
ワタシが「お母さんよ」と
鼻を指差しながら言っていたから、
鼻がお母さんと思っているのか、鼻を指差す行動が
そうだと思っているのか…ちょっと違うように覚えたようで(;´д`)





ためしに長女が


『お姉ちゃんはどれ!?』


と聞いても、
三男は自分の鼻を指差しています(・・;)



時々、指が鼻に入ったりしています( ̄▽ ̄;)







ですが、
三日ほど前に覚えた
アンパンマンですが、


『アンパンマンはどれ!?』


と聞くと…、


ちゃんとアンパンマンを指差していますΣ(゜д゜;)





何が悪かったのでしょう…<(_ _;)>



Posted by 4人のママ at 22:11 | Comments(2)
この記事へのコメント
お母さん
鼻を指差す

三男くん
三男くんの鼻を指差す

アンパンマン
アンパンマンの鼻を指差す


わかるかもよ?(*^艸^)
Posted by *しぃ* at 2012年01月12日 22:21
*しぃ*様

それぞれの鼻を、指差すわけですね( ̄▽ ̄)b

やってみます('∇`)


…大丈夫かな〜( ̄〜 ̄;
Posted by 4人のママ at 2012年01月12日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。