2012年01月31日
2回目…
三男、2回目の
保育園(一時保育)で
今回も、半日(^^)
今回も無表情で先生に
抱っこされ、お部屋の中へ…(^^;
泣かないのはいいのですが何か、されるがままって感じでした(--;)
お昼過ぎにお迎えに行くと、三男一人だけご飯食べていました。
お昼前に寝ていて、
食べ始めが遅かったらしいです。
先生達は三男ほっぽって、他の子のお昼寝の準備中…(^o^;)
自分でスプーンを持つとは言え、まだまだ一人で食べるなんて無理なんですから…(T-T)
ワタシが来たことを知らない三男は、
一生懸命にスプーンを使い、お汁をすする…と言うより殆んどスプーンに入っていないため、スプーンをなめていました(+_+)
そんな三男の隣に座り
声をかけると…
無表情(-_-)
お母さんみたいな人がいる〜みたいな感じ(^^;
もっと喜んでくれると
思ったのに(~_~;)
今日の保育園も、
泣かずにお利口さんに
していたそうです( ̄▽ ̄)
次男も、ちょこちょこと
様子を見に来て
お兄ちゃんぶっていたそうです( ´∀`)
Posted by 4人のママ at 21:51 | Comments(2)
2012年01月30日
指輪が…
ずっとはめている結婚指輪
さっき何気に触ったら、
楕円形になっていた…
Σ(T◇T)
前にドアに手を挟んだ時は指輪がタテになってくれて
指を挟まなかったコトを
思い出しました(o・・o)
指輪の形は変わってしまいましたが…(^_^;)
でも今回は、
挟んだ覚えがない…(T-T)
ちょうど義父様がいたので指輪のコトを話したら、
タオルで包んだ後ペンチを使い何とか元に戻してくれました(^-^)b
良かったです( ´∀`)
でも、微妙に形が
おかしい…(;´д`)
ちょっとショックです( ┰_┰)
Posted by 4人のママ at 19:40 | Comments(6)
2012年01月29日
反省…
昨日の保護者懇親会、
楽しくて、ついつい
調子にのり
飲み過ぎちゃいました…
( ̄▽ ̄;)
最初はビールを飲んでいたのですが、ペースが早く、
すごくおしゃべりになっている自分に気付き、
ヤバイと思いました(・・;)
それなのに、梅酒ロックを
二杯もクイッと飲んだのが
失敗でした…(-_-;)
夜中から頭が痛く、
起きてからも
具合が悪く…( ̄〜 ̄;)
俗に言う、
【二日酔い】です(*^^*)
旦那様からも、
『飲み過ぎさ〜』
と言われました(>_<)
子供に朝ごはん食べさせて一回目の洗濯物を干してからは、もう無理(;´д`)
30分だけ…と、旦那様に子供達をお願いして、二階の部屋へ。
時々、意識がとんでいたので寝てたのでしょう…。
気が付いたら、一時間も経っていました(´Д`;
慌てて二回目の洗濯物を干して、三回目を回しつつ、お風呂の掃除…【ジャバ】をしました(~_~)
15時を過ぎた辺りから
通常モードへ…( ̄ー ̄)
調子にのって、
飲むのはいけないと
反省したのでした…
( ̄^ ̄;)
でもまた同じ反省を、
きっとするんですよね〜
σ( ̄∇ ̄ ;))
Posted by 4人のママ at 23:53 | Comments(4)
2012年01月28日
今夜は♪…2
一年生(長男)懇親会、
すごく楽しかったす(^^)
久々に、飲みました(^o^)
飲みすぎたかも…(^^;
ワタシは帰って来ましたが、旦那様はまだ飲んでます…(~_~;)
三男が、まだ小さいから
仕方ないですけど…(--;)
本音を言えば、
もう少し飲んで、楽しみたかったです( ̄▽ ̄;)
Posted by 4人のママ at 23:04 | Comments(2)
2012年01月28日
今夜は♪
今夜は、小学校一年生(長男)保護者懇親会(^o^)
旦那様も、一緒に
行きます(o^-')b
子供達は、
義父母様と義妹が
見ててくれるそうなので
三男もお願いしました
('∇`)
最近、
飲んでなかったので
今夜は久々に
飲みますよ〜
ヽ(・∀・)ノ♪
Posted by 4人のママ at 16:46 | Comments(2)
2012年01月25日
デビュー…後
三男を保育園にお迎えに行くと、お着替え中…(^^;
お昼ご飯を、こぼしすぎたのだそうです(^_^;
三男、ワタシの顔を見た
途端泣き出して
抱き付いてきました(ToT)
それまでは、お兄ちゃん
(次男・年中)と一緒に過ごしたり、先生に抱っこされて過ごしたりと、
お利口さんにしていたそうです(^^)d
初めての保育園…。
次男の送迎に付き合って
来ていたとは言え、
いつもと違う環境、
知らない人ばかりで
不安だったよね(+_+)
だから、ワタシを見て
ホッとしたのですね(^^)
そんな三男、
帰って来てからは、異様に
テンションが↑↑…( ̄▽ ̄;)
走り回ったり、ちょっとしたコトで笑ったりして
ものすごーーく、機嫌が良かったです( ̄▽ ̄)b
家に帰って来て、
真から安心したのでしょうね(*^-')b
でも…、また保育園に行く日がやってくるんですよ!
その時は、また泣かずに
保育園に行ってね(⌒0⌒)
Posted by 4人のママ at 22:11 | Comments(4)
2012年01月25日
デビュー☆
三男、今日から
保育園デビュー( ̄0 ̄)
と言っても、
一時保育からの
スタートなのですが…(・・;
朝保育園に行った時、
どうなるか心配でしたが
無表情ではありましたが、すんなり先生に抱っこされお部屋の中へ…(^^;
次男を部屋へ連れていき、帰るときに三男の部屋の
前を通ったのですが、
黙って、しかも無表情で
先生に抱っこされていました(^^)
そして、ワタシが手を振ると三男も無表情でバイバイを
しました(^.^)
ホッとしたような、
すんなり離れて
ちょっと寂しいような…
( ̄▽ ̄;)
今日は半日(^_-)
これからお迎えに行きます( ´∀`)
Posted by 4人のママ at 12:30 | Comments(2)
2012年01月23日
いい天気だったけど…
お日様が出てたけど、
風が冷たくて、
洗濯物が乾きませんでした(-_-;)
(↑↑ドコのお宅でも…ですよね!?)
夕方から、部屋に入れて
暖房の下で乾かしました
(^_^;)
コインランドリーは、お金が…
( ̄▽ ̄;)
(↑↑貧乏臭っ!!)
そして、今日子供達が
着ていた洋服を洗濯して、また暖房の下に
干しました(^_^)
子供達が寝付いても、
しばらくの間暖房は消さないし、活用しなきゃ(^3^)
それに明日も、
洗濯物がなかなか乾きそうにないから
今日の内に、少しでも
洗濯物を減らしておこうと思って…('∇`)
後は次男が、布団を濡らさないように
願うだけです( ̄人 ̄)
Posted by 4人のママ at 21:49 | Comments(4)
2012年01月22日
長男、七歳♪
今日は
長男の
七歳の
誕生日でした(*^▽^)♪
ずっと欲しかった、
DSの青をプレゼント(^^)d
しかも、3DS(^з^)
(↑↑希望のカセット付き♪)
すごく喜んでくれました
( ̄0 ̄)
我が家では、
一年生(七歳)の誕生日にならないと、
DSを買ってあげない決まりになっています。
(旦那様とワタシが決定)
長女の時も、そうでした。
だから長男、ずっと七歳の誕生日を待ちわびていました(^o^)
ケーキも長男希望のキャラクターを書いてもらいました(*^-')
ケーキも喜んでくれたし
美味しかったし、
プレゼントも喜んでくれたし
ワタシも嬉しかったです
(`・ω´・)♪
ちなみにゲームは、
お休みの時だけ(^_-)
しかも、ワタシからゲームの
許可をもらわないと
出来ないことになっています(`∇')
機嫌が悪いと、
許可しません(`∀´)ヒヒッ
ケーキの画像は、
旦那様のブログを
ご覧ください(*^ー^)♪
Posted by 4人のママ at 21:43 | Comments(4)
2012年01月21日
旦那様、飲み方…
旦那様、今夜は飲み方で
お泊まり(^^)
昨日の夜に、
着ていく服を用意しておいて〜と言われていたので、子供達を寝せてから…と
思っていたら、
子供達と一緒に寝ちゃってました( ̄▽ ̄;)
ハッとして起きたら
夜中の2時…(・・;)
一応準備しようと旦那様の所へ行ったら、
ちゃんと準備をしてから
寝ていた旦那様(^^)d
(↑↑旦那様は、別室でお休み中です…)
ダウンジャケットも一緒にあったので、ワタシはするコトなしでした(^^ゞ
朝、ワタシが起きたら
旦那様は仕事に行っていました(^^;
旦那様の布団をたたみに行くと、ダウンジャケットがあるではありませんか…(?-?)
旦那様に要らないのか
連絡を入れると、
『持ってきたばい』
との返事が…(~_~;)
ワタシ『ここに置いてあるとけど!?』
旦那様『ありゃ!?ちゃんとハンガーにかかっとるとば
持ってきたばい』
ワタシ『いやいや、○oちゃん(旦那様)のとは、ここにあるさ。もしかして…!?』
みなさん、もうお分かりですね(・∀・)
そうです、ワタシのダウンジャケットを持って行ってたのです
( ̄▽ ̄;)
洋服の横にあるのに、
わざわざハンガーにかかっているワタシのダウンジャケットを
持って行くって、ちょっと…(;´д`)
夜は寒いからいるんですよね〜、ダウンジャケットが…。
持って行きましたよ、
旦那様のダウンジャケットを
現場まで…(-.-)y
子供4人を引き連れて…。
コンビニにトイレ休憩以外、
どこにも寄ることなく…。
佐賀までドライブでした…
(^_^;)
子供達、帰りの車の中
どこにも寄らないから
少々飽きていました(^^;)
わざわざ持って行ってあげるって、
何て優しいんでしょ、
ワタシって(*´∇`*)
朝、旦那様が仕事に行く時ほとんど、寝てるんですけどね(-.-)Zzz・・・
さて、子供達も寝たし
旦那様もたっぷり飲んでるだろうし、
ワタシも久しぶりにのんじゃおっかな〜('∇`)
Posted by 4人のママ at 22:19 | Comments(2)
2012年01月21日
授業参観日♪(給食編)
長女とのカルタ遊びが終わり次は給食です(^^)
一年生の教室へ行きながらお母様方と給食の話しを
したのですが、
『献立見て、決めれば良かった〜』
『献立見て、ガッカリ…』
と言われるお母様がほとんど(~_~;)
実はワタシ、献立を見てなかったんです。
当日のお楽しみにしようと思って、献立表を半分に折り曲げて20日の献立が見えないようにしていました
(^-')
ところでみなさんご存知でしたでしょうか!?
ワタシは聞いたコトはあったのですが、昨日は二十日正月だったんですって…(^^;)
それにちなんで
献立は、
・ぶりの照り焼き
・紅白なます
・雑煮
・麦ご飯
でした…(--;)
美味しかったですよ、
美味しかったんですけど、せっかく給食食べるのに
雑煮って…(~_~;)
だってそれまでの献立は、・厚揚げの蟹餡掛け
・ボルシチ(?)
・ジャガイモのソボロ煮
等々…だったんですよ!!
期待するに決まってるじゃないですか〜(ToT)
小学校によってもちがうのでしょうが、
ある小学校では子供様と
食べられた給食が、
【カレーとナン】だったそうでして、お代わりしたいくらい美味しかったんだそうですよ( ̄▽ ̄)
ねっ、うさこ様( ´∀`)
うらやましいです(~_~;)
でも、子供と一緒に給食を食べるなんてそうそう出来るものでもないし、
長男も嬉しそうにしていたので良かったです(*^ー^)
今度食べる給食に
ちょっとだけ
期待しましょう( ̄人 ̄)
Posted by 4人のママ at 10:46 | Comments(2)
2012年01月20日
授業参観日♪(長女編)
三時間目の
長男の体育終了後、
また来るからと
長男としばしのお別れ(^^)
四時間目は
長女のところへ…(^^)
授業参観と言うより、
一緒に遊ぶ…でした(^o^)
それも、カルタ( ̄ー ̄)
長女と一緒のグループに
いたのですが、
長女を除いて4人の男の子がいました。
男の子達、取ろうとするのはいいのですが、
前のめりになるわ
手をかざして取ろうとするわ、前に出てくるわ…で
カルタが全く見えない(~_~)
しかも取るときに勢いがあるから、恐くて手が出せない…(^_^;)
下がりなさい…と言う
先生の言うことも、
親の言うことも
全く聞きゃあしない…
((-_-;))
でもその中で、勝手にする男の子達を怒りながら
地道にカルタを取っていく
長女を、すごいな〜と感心しながら見ていました
(⌒‐⌒)
そうそう、普通のカルタだけではありませんでした。
・四字熟語
・オヤジギャク
・ことわざ
・乗り物の名前
ワタシがしたのはこれだけでしたが、 他にも色々なカルタがありました(-゜3゜)ノ
最近はいろんなカルタが
あるんですね( ̄^ ̄)
勉強にもなり、
一石二鳥ですね( ̄▽ ̄)b
給食編へ続く…
Posted by 4人のママ at 21:43 | Comments(2)
2012年01月20日
授業参観日♪(長男編)
小学校に着くと、
ちょうど長男達一年生が
運動場で準備体操を
始めていました(^^)
長男達は体育で
なわとび(-゜3゜)
長男はミニ先生係らしく、
先生がまだ来ていなかったので、係のお友達と一緒に前に出て体操をしていました(^o^)
長男、ワタシを見付けると
にっこりして
体操中も、チラチラとワタシを
見てニヤニヤしていました
( ̄▽ ̄)
そんな長男、
なわとび出来るよ〜と
言っていました。
先生が来て、なわとびを
始めた長男を見て
びっくり(°Д°)
跳べてない…(-_-;)
跳べても、五回って…
(゜〜゜;)
何度しても…(--;)
そんな中、
あや跳びをしましょう〜と先生が言っていましたが、前跳びが出来ないのに
あや跳びが出来るわけがない…┐('〜`;)┌
親がいる所は教えてください…とのコトだったので
長男の横に立ち、
あーでもないこーでもないと言いながら、
教えつつ、遊びつつ…。
頑張って頑張って、
あや跳びはなんとか一回
跳べました(^.^)
親がいない子供達の相手もしつつ、
楽しくはありましたけど
( ´∀`)/~~
こりゃ長男は、
家で特訓だ…
(`・ω´・;)
長女編へ続く…
Posted by 4人のママ at 19:25 | Comments(0)
2012年01月20日
授業参観日〜♪
今日は、長女と長男の
小学校の授業参観日です。
いつもは、一時間だけの
参観のため、
20分ずつ時間を決めて
見ていました(^^)
だから、発表する所を
見損ねたり
いつ来るのか分からず
ホントに来てくれるのかと
子供達は不安だったみたいで…(~_~)
でも今日は、
3・4時間目と二時間もあり、それぞれをユックリみるコトができます(^o^)
しかも、長男は3時間目の体育を親子で楽しむらしく
長女は4時間目が、親子で
カルタを楽しむらしく…(^^ゞ
同じ時間帯じゃなくて
よかったです( ̄0 ̄)
そしてもう一つ…。
給食を子供達と一緒に
食べます( ´∀`)
長女には悪いですが、
長男と一緒に食べます(^^)
一年生がいる所は、
一年生としてくださいってだったから(^o^)/
ではでは、
行ってきま〜す( ̄0 ̄)
Posted by 4人のママ at 10:23 | Comments(6)
2012年01月17日
三男の湿疹…
三男、相変わらず
鼻水ダラダラです(~_~;)
でも、青鼻になってきました(^^ゞ
青鼻って言うのは、
緑色っぽい鼻水のコトで
ジゴ鼻とも言います(^^)
ジゴ鼻は、地域によって
言わないとは思いますが…( ̄〜 ̄;)
ジゴなんて汚いですね。
すみません(--;)
でも、そのジゴ…青鼻のおかげで鼻くそが、たくさん付いています…(+_+)
カピカピにならないウチに
取らないと、
固まったら取るときに
痛いですからね〜(>_<)
それと、鼻水の取りすぎで鼻の下が赤くなって、
痛そうです(-.-;
体の湿疹は、少しいいかな〜って感じですが、
足(太もも)の方にも
赤い湿疹ができていました(゜゜;)
少し痒みもあるみたい。
何なんでしょう…。
とりあえず、一週間は
もらった塗り薬で様子を見て、治らないようならば
再度皮膚科に行きたいと思います(^^ゞ
Posted by 4人のママ at 21:53 | Comments(2)
2012年01月17日
お弁当の日…2
今日は次男の保育園の
お弁当の日でした(^^)
昨日、三男の病院の帰りに買い物をして帰るつもりだったのですが
三男、眠いのと具合悪いのでグゼってしまい、
買い物できず…(--;)
冷蔵庫を見ると、
次男が好きそうな冷食がありまして…(・・;)
今朝お弁当を作り、
次男が好きなピックを使ってごまかしつつ、
次男に見せたら、
一応合格でした(^o^;)
あり合わせで、
ホントにごめんなさい(~_~;)
Posted by 4人のママ at 12:06 | Comments(2)
2012年01月16日
三男の体に…
風邪をひいた三男。
鼻水ダラダラ、
そして昨日から、咳も出ています…(>_<)
昨日の夜は咳が出て、
何度も起きていました。
今日は小児科へ行き、
風邪薬をいただいてきました(^^ゞ
早く治るといいね(^3^)
そして、朝着替えをさせていて何気に体を見ると
赤くプツプツと湿疹ができていたのです(°Д°)
昨日のお風呂上がりには
カサカサしていただけだったのに…(゜〜゜;)
小児科が終わって、皮膚科にも行ってきました。
湿疹をみた感じ、虫刺されのような感じと言われ
水疱瘡が流行ってきるから…と、一応検査をしてもらいました。
水疱瘡ではなかったです
(^_^ゞ
水疱瘡は、もう少し大きくなってからにしてください(__)
皮膚科では、湿疹の塗り薬と、カサカサの塗り薬をいただいてきました(-゜3゜)
湿疹は、痒そうです(>_<)
早く治るといいね(*^-')
Posted by 4人のママ at 20:39 | Comments(2)
2012年01月15日
外食〜♪
義父母様が用があり、
夕方からいなかったので
久しぶりに外食するコトに
\(^皿^)/
今回はワタシが、
お肉をがっつり食べたかったので焼き肉を食べに行こうと言ったのですが、
子供達から反対されまして…(T-T)
子供達の希望はジョイフル。
焼き肉を反対されたワタシとしては、子供達の言う通りにするものか…と
ガストに決めました( ̄▽ ̄)
ジョイフルもガストも、
子供達にとっては
さほど変わりはないんですけどね…(~_~)
ガストへは、義妹も一緒に
ぞろぞろと行ってきました(^o^)
子供達は、ジュース飲み放題だから嬉しくてたまらないようでした(^^)
旦那様も、相変わらず
ビールを飲んでいました、
三杯も…(+_+)
高くつきました(××;)
ワタシは三男を抱っこして
食べさせつつ、
隣にいる次男のコトも見ながらで、ちょっと大変ではありましたが
食事はそれなりに美味しかったです(^3^)
ただ、タルタルソースの味は
最悪でした(~_~;)
あれはもう食べなくても
いいです、ワタシは。
それにしても、
ご飯の支度もせず、
後片付けもしなくていいなんて、嬉しすぎます(*^-')
出費は痛いですが、
たまにはこういうのも
いいですよね、奥様方
(`・ω´・)b
いつもは、そんな簡単に
外食できないので、
今夜、食べに行くコトを快く賛成してくれた旦那様にも一応、感謝です(-゜3゜)♪
Posted by 4人のママ at 21:49 | Comments(6)
2012年01月14日
辰年…
今年は辰年…です(^^)
辰年はワタシの年( ̄▽ ̄)
ワタシ、何を隠そう…
(別に隠してたワケではありませんが)
辰年生まれ( ̄0 ̄)v
そう、年女(⌒0⌒)
そう、今年48歳!!
…ではなく、
36歳になります(`∀´)
36歳まで、
後5ヶ月ありますが(^3^)
まだまだ〜なんて
思っていたのですが…
辰年を迎え、
誕生日が来たら…(~〜~;)
あ〜、嫌だ嫌だ(;´д`)
Posted by 4人のママ at 22:36 | Comments(4)
2012年01月14日
三男、鼻水…
昨日の夕方、ちょっとだけ外に出ました。
時間的に、長女と長男が
帰って来る頃だったので
待つコトにしました(^^)
道路沿いのため、
歩道を行ったり来たり
トラック等の車を見たりしながら待っていました(^^)d
夕方になり
日が落ちてきて寒いし
車も通るから余計に寒くなってきて…(>_<)
どのくらい待ったかな?
30分まではいかなくても、
20分以上は待ってたんじゃないかな…(--;)
走ったり、石を拾ったり
車を見たりしていた三男ですが、
くしゃみをしたら、
鼻水がドバーッと(°Д°;))
ティッシュもハンカチも、何にも持ってきていなかったワタシ。
仕方がないから、
三男が着ていたジャンバーでふきふき(`∀´;)
洗濯すればいいんです♪
そしてようやく帰って来た長女と長男が遠くに見えました( ̄0 ̄)
だんだん近寄って来て
長女と長男の顔が分かった途端、
『ああーっ!!』
と叫んで、嬉しそうに走り出した三男です(・∀・)
(↑↑多分、お姉ちゃん!!と叫んだと…。)
どうも、寄り道しながら
帰って来たみたい(~_~;)
三男は喜んでいたから
いいとしましょう(^3^)
ですが、
寒い中、風が当たるところにいたから
三男を風邪ひかせちゃいました…( ┰_┰)
軽々しく寒くなる夕方に、外に連れ出したワタシのせいです(;´д`)
今日も朝から、
三男は鼻水ダラダラです
( ̄〜 ̄;)
風邪薬を飲ませました。
ひどくならず、早く治りますように…( ̄人 ̄)
Posted by 4人のママ at 14:27 | Comments(2)