スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2012年03月19日

次男、おねしょ記録…




もうすぐ五歳の誕生日が
やってくる、次男(^^)



保育園のお友達は、
すでに五歳になっていて
やっと次男も五歳に
なります(^з^)





そんな次男、

インフルエンザにかかった時、
夜中にトイレに起こすのも
可哀想だし、

濡れて着替えさせるのも
可哀想だったので、
オムツを使用しました(~_~)



次男自身、またオムツを
はくコトに少し抵抗があったようですが、
熱がありキツイ時に起こされるのもイヤだったらしく、
仕方なく「いいよ」と…
(^-^)b







そして、
インフルエンザが治った今でも
オムツを使用しています(^^;





正直、ワタシも楽なのです。



毛布やシーツを毎日洗わなくてすむので、
洗濯物の心配が、
なくなるから(-゜3゜)b









昨日、久しぶりに
オムツも濡れていなかった
次男(⌒0⌒)



おねしょ記録、14日で
ストップです(^^ゞ



最高記録です( ̄▽ ̄;)






濡れていなかったのが
嬉しかったらしく、
「ほら、濡れとらんよ♪」と、オムツを見せていました
(・・;)







4月から年長さんになる
次男です。



「オムツも、もうそろそろ
やめんばね」と言うと、


『わかっとっ!でもね、
お母さんが悪かとよ!!
ちゃんと夜中に起こして
トイレに連れて行かんけん、濡れるとよ(怒)』


と、次男から注意され


『ちゃんと夜中にトイレに
連れて行ってよね!!』


と、怒られてしまったのでした…(;´д`)





オムツをはいているから…と
トイレに連れて行くのを
怠けていたワタシ(~_~;)



反省しました…\(__)
  


Posted by 4人のママ at 12:00 | Comments(4)

2012年03月16日

卒業式です




今日は、長女と長男が通う小学校の卒業式(^^)



昨日まで、
あんなにいいお天気だったのに…(~_~)








在校生が、卒業生に贈る
言葉を言う一年生代表
3人の内の1人に、長男が
選ばれたらしく(^o^)



声が大きく、
恥ずかしがらないからかな(^-^)b





「大きな声で言うけん、
ちゃんと聞いとってね」と長男。



はっσ(^_^;)?





学校行事は、ほとんど
見に行っていたので
卒業式にも来ると
思っていた長男…(^.^)



さすがに卒業式には
来ませんよ〜(^o^;)





「来てよ〜!!」と長男が
ずっと言っていましたが、

長女が、ワタシの変わりに
ちゃんと聞いておくから…と言ってくれて(*^-')b









ウチの子供達が卒業するのはまだまだ先の話なのですが

きっと、
泣いてしまうでしょう
f(^ー^;







卒業生の皆様、
保護者の皆様、

ご卒業
おめでとうございます
(*^▽^)/★*☆♪
  


Posted by 4人のママ at 11:02 | Comments(4)

2012年03月13日

忘れてた…




今日は、風が冷たかった
ですが、
お日様が出ていましたね
(^^)







今朝、長男を起こしたら

『濡れちゃったよ…』

と、長男(°Д°)





長男がオネショなんて
珍しいコトでした(~_~;)





いい天気だったので、
布団を干しました(^3^)









三男がお昼寝をしたので、起きてから入れるコトに…。





花粉が付くので、
パンパン叩きたかったんです( ̄0 ̄)










そして、そのまま
忘れてました…( ̄▽ ̄;)






急いで入れましたが、
すっかり冷えきっていた
布団です…( ┰_┰)
  


Posted by 4人のママ at 18:25 | Comments(4)

2012年03月13日

こんな時間に…




珍しく、こんな時間に
更新しています…(--;)





三男が、久しぶりの
夜泣き( ┰_┰)



いつもだと、
泣いて起きても、
おっぱいくわえさせて

しばらくすると
何事もなかったように、
また眠りに付く(^^)d







ですが今夜は、
泣き止まない…( ┰_┰)



飲ませながら、
背中をトントン…。





普通だと泣き止むのだが、今夜はなぜか
怒っちゃいました(~o~)





仕方なく、抱っこして
寝せるコトに…(+_+)



冷え込んでいるみたいで、寒い…(-.-)



毛布を巻き付け、
抱っこしてうろうろ…。



しばらくは、
泣き止まない…。





かれこれ一時間…。



腕の中で、ようやく
眠りについた。







布団に寝せるタイミングを
誤ってしまうと、
三男は泣きます(--;)



布団の上に座り込み、
しばらく抱っこ。



(その間に、ブログを書いています。)





三男、力が抜け
ぐったり。



真から寝た模様…。



布団に寝るだろうか…。













寝ました\(ToT)/♪



良かった…(*´∇`*)





さて、もう一眠りします
( ̄▽ ̄)b



(-.-)Zzz・・・
  


Posted by 4人のママ at 04:23 | Comments(6)

2012年03月11日

古希のお祝い♪


3月20日は、ワタシの両親の
誕生日です(⌒0⌒)



すごいでしょ〜(^3^)



1年違いの、
同じ誕生日なんです(o^-')




去年は父が、今年は母が
70歳の誕生日♪



少し早いですが、昨日
家族みんなで、
お祝いしました(^^)d



義兄が仕事の都合で
来れませんでしたが、
後はみんな集合(^o^)



両親、子供、孫を含め
総勢、19名の大人数!!



古希のお祝いだから、
今年は豪勢です('∇`)



画像は、昨日の旦那様の
ブログをご覧下さい(__)










父も母も、いつの間にか
歳を取りました。



父は髪が年々少なくなり、体のいたるトコロに
ガタがきています。



母もシワが増え、
少し耳が遠くなりました。





子供達(ワタシ達兄弟夫婦)
からのプレゼントに、
うっすら涙した母を見て
目頭が熱くなりました。





四人兄弟の中で、ワタシが
一番心配をかけ
一番迷惑をかけてきました…(._.)_



特に母には、
泣いて電話したコトが
何度もあります。



今も、悩みの種であるコトは間違いないです(+_+)







「ごめんね、
いっつも心配させて」と、母に言ったコトがあります。



『我が子やんもん、親が
心配するのは当たり前』



ワタシにとって、その一言がすごく心にしみて
一人涙したコトがあります
( ̄^ ̄)










これから先、
あと何年お祝いできるか
分かりませんが、

少しずつでも
恩返しをしなければ…と、


毎年思っているような…
(;´д`)








許す限り、
長生きしてもらわなければなりません
(`・ω´・)b







PS.喜寿ではなく、古希でした。喜寿は77歳でした。申し訳ありませんm(__)m
  


Posted by 4人のママ at 17:13 | Comments(6)

2012年03月09日

決まったのですが…



三男(一歳三ヶ月)、
4月から保育園へ行くコトになりました(^^)



次男が年長さんにいるのでなんとか大丈夫でしょう
( ´∀`)







そしてワタシも、
4月から仕事へ行くコトに
なりました…(~_~;)



三男を、出産するタメに
辞めた職場へ復帰するコトになりまして…(~_~)





先月に面接を受け、
先週、採用の電話が
ありました。





でも・・・、

その面接を受けるまでに…

と言うか、復帰を決める前からワタシの知らないトコロで
色々話が進んだりしていまました…。



その事が何か引っ掛かり、
モヤモヤと言うか、ちょっと
納得いかない部分もあり…
(--;)



ま、その事は後日…。







仕事が決まり
喜ぶベキなのでしょうが、正直、まだしなくても…
なんて思いもあり(._.)





違う仕事をしたい…と
旦那様に言ったら、
「そい(その仕事)しか、
出来んやろうもん」と…。



確かにそうなので、
何も言えませんでした
(T-T)







決まったのだから、
喜ぶベキなのですよね
( ̄▽ ̄;)  


Posted by 4人のママ at 16:41 | Comments(4)

2012年03月08日

お弁当の日♪




今日は、次男の
お弁当の日でした(^^)



年中さんでの
最後のお弁当(^3^)



中身は、相変わらず
次男の好きなモノばっかり
(*^-')



そして、相変わらず
彩りが悪くて
色んなピックで飾り付けを
しました('∇`)



ご飯も相変わらずの
コロコロおにぎり(^^)



今回は、ごま塩と
のりたまのリクエスト(^^ゞ



相変わらず、4つにしてと
リクエストがありましたが、
合わせて6つにしました♪



何だかんだ言いながらも
お弁当を見て、
合格〜でした( ̄▽ ̄)b



果物も忘れずに、
持って行きました♪









今日は、お弁当の日でも
ありましたが、
お別れ遠足の日でも
ありました(^.^)



天気が心配でしたが、雨も降らずに良かった(^o^)



みゆき公園へ行き、
「たくさん遊んできた」
と話してくれました♪



すごく楽しかったそうです( ´∀`)





もちろん、お弁当は
完食でした(`・ω´・)b
  


Posted by 4人のママ at 21:54 | Comments(2)

2012年03月06日

おつかれさま♪




今日、旦那様の仕事現場の最終検査があったそうです(^^ゞ





その最終検査のタメに、
今朝は5時に家を出た
旦那様…。



なのに寝ていたワタシ…。



いつものコトだと、
旦那様は呆れているコト
でしょう…(;´д`)







その最終検査も、無事に
終わったそうです(^^)



もうすぐ引き渡し…と
言っていました。







今の現場で

(今の現場に限らずですが)

朝早いときもあれば、
夜もかなり遅い時があり
大変だった旦那様。



仕事に行く時も、
仕事から帰って来た時も
ほとんど寝ていたワタシ…
<(_ _;)>





申し訳ない( ┰_┰)







今の現場が終わり、
少しくらいユックリできたら
いいのにね〜(._.)








さてさて、
次の現場はドコだろうね。








とりあえず…、



旦那様、
お疲れさまでした
(`・ω´・)b
  


Posted by 4人のママ at 22:19 | Comments(2)

2012年03月05日

次男、元気に…




次男、今日から元気に
保育園へ〜(o^−^o)





インフルエンザから中耳炎に
なってしまい、
長々と保育園をお休みしていました(・o・)







長くお休みすると、
次男には発病する病気が
あるんです(´Д`)





それは、保育園を
【お休みしたい病】(~o~)





お母さん(ワタシ)と一緒に
いたいから〜なんて
言うなら可愛いのですが、

お休みしたい理由は
DVDを見たり、ゲームを
したいから…(;´д`)







今朝も当たり前のように
「お休みする!!」と
宣言した次男…(°Д°)



お休みする理由もないし、必要もない…。





お友達も待ってるよ〜
なんて言いながら、
サッサと行く準備をしている母(ワタシ)でした(^ー^)





保育園に行くと、
久しぶりに会うお友達に
ニコニコの次男( ´∀`)



保育園に行って良かったね( ̄▽ ̄)b





お友達とたくさん遊んで
今ごろ、一緒に給食を食べているんだろうな(^3^)



あ、お箸を持たせてなかった…(-.-)







ただ、次男のクラス(年中)で
インフルエンザが流行りはじめているらしい…(・・;)





もう、もらって
来ないでよ〜( ̄0 ̄;
  


Posted by 4人のママ at 12:24 | Comments(2)

2012年03月02日

今夜は…♪2




二年生の保護者懇親会、
楽しかったです( ̄0 ̄)



生(ビール)をジョッキで二杯
飲んだ後、梅酒をロックで
いただきました(^^)





今日行ったお店で頂いた
梅酒は、薄かった…(^-^;



軽〜く飲めました(^-^)





二杯目を頼んだ後、
旦那様から
「今から三男を寝せる」
と、連絡がありまして…
(^o^)



ありがたい…と思いつつ、ちょっとユックリ二杯目を
飲めるかなと、
梅酒を一口飲んだ後
「もう迎えに来てるから」と、電話があり…(~_~;)





ビックリしたけど、
シーネしてるから片足で
抱っこして寝せるのは
キツいんだって(^^;



そうよね…(・・;)





盛り上がってる中、
一足先に帰って来ました。






旦那様を困らせた三男、
おっぱい飲んで寝ちゃいました(o^−^o)





片足で寝せようと頑張ってくれた旦那様に、
【感謝】ですね(-ω☆)
  


Posted by 4人のママ at 22:31 | Comments(4)

2012年03月02日

今夜は…♪



今夜は、長女…二年生の
保護者懇親会です(*^▽^)





飲んできます(^o^ゞ





お迎えは、旦那様に
お願いしました(⌒0⌒)





今度は、二日酔いに
ならないようにしなきゃ…(。°ー°)σ
  


Posted by 4人のママ at 18:49 | Comments(2)

2012年02月29日

キンコンカン!?




今日は用事があり、
次男と一緒にお出かけ(^^)



車を出してすぐに、

『キンコンカンに行くとよね』

と、次男。



…きんこんかん、
…キンコンカン!?



なんじゃそりゃσ(^_^;)?



『お母さんが言うたたい』

と、次男。





考えてみる…(-.-)



キンコンカン…、キンコンカン…。





あ!!



もしかして…、



『「銀行から行く」ってコトかしら〜!?』



『うん、そうそう♪』







「銀行から行くよ〜」が

「キンコンカン行くよ〜」か…。



その言い間違い
(聞き間違い)
面白いぞ、次男( ̄▽ ̄)b









その銀行からの帰り、

『お母さん、【ちきん】って書いてあるよ〜』

と、次男。



ち…ちきん、…チキン!?



またまた、
なんじゃそりゃσ(+_+)?





そんなお店があったかな〜と思いつつ、
次男が指差す方を
見てみると…



壁に文字が書いてあります…。





どこの壁かと言うと、
銀行の壁…。







みなさん、もうお分かりですよね(^_-)!?





次男が指差す方には、

【【さぎん】】の文字が…
( ̄^ ̄)



…あはは〜( ̄▽ ̄;)





「さぎん」が、

「ちきん」か…。





平仮名をすらすら読める
お友達もいるようですが、

ゆっくりではありますが、自分なりに、自分のペースで読めるようになった次男。





その読み間違い
ナイスだ、次男
(`・ω´・)b
  


Posted by 4人のママ at 16:59 | Comments(2)

2012年02月28日

次男、次は…



インフルエンザにかかっていた
次男(四歳)。



高熱も一度出ただけで、
ひどくならなくて
良かったです(^^)d



まだ食欲は完全ではあませんが、元気はすごくあります(^^;)





そんな次男、昨日の夜
急に右耳下が痛いと
泣き出しまして…(ToT)



いつもの
「反復性耳下腺炎」かと
思い、座薬を入れて
様子を見るコトに…(__)



しばらくすると痛みが
ひいたのか、いつの間にか寝ていました(^^)



※反復性耳下腺炎とは、
流行性耳下腺炎(通称おたふくかぜ)のように腫れるなモノで、
流行性のように一度ダケ
腫れるのではなく、何度も腫れを繰り返します。
痛みも伴うので、すごく
かわいそうです(゜〜゜;)
…説明コレで合ってると
思います。







今日は痛みもなく、
腫れもない次男(^o^)



タミフルも5日間飲んだので、
小児科へ。



インフルエンザは治ったので、
来月1日からの登園許可が出ました(⌒0⌒)



が、



耳下が痛いと言っていたのは、耳下腺炎ではなく
中耳炎でした(▼皿▼;



耳の下ではなく、
耳の中が痛かったのかしら…(^_^;)



次男が中耳炎にかかったのは、多分初めて!?



耳の下だと言うから、
いつもの耳下腺炎と
思い込んでしまったワタシ…反省(××)






小児科の先生より、
耳鼻科へ行くように言われて、そのまま耳鼻科受診。



間違いなく中耳炎で、
抗生剤をもらってきました(~o~)





小児科終了して、通院しなくていいと思ったら、
今度は耳鼻科です(-_-;)





はぁ…(;´д`)




  


Posted by 4人のママ at 19:00 | Comments(6)

2012年02月27日

初挑戦♪


ワタクシ、家事…特に
料理が苦手な主婦で
あります(^o^ゞ



お菓子作りなんて
もってのほか…(^^ゞ



↑↑↑自慢しているワケではないのですが…(^.^)







大きな声では言えませんがここだけの話、
たまにホットケーキを
焦がすコトがあります(^^)d







そんなワタシが、今回
《《チーズケーキ作り》》に
挑戦しました( ̄▽ ̄)♪





以前、ゆうあん様が
ブログに書かれていた
【混ぜるだけチーズケーキ】を参考にさせていただきました((*^-')♪





レシピ&手順を見て、
これならこんなワタシでも
出来るかも〜と思い、
早速次の日には材料を揃えました(^^)d





そしてやっと、
今日作りました('∇`)





何度も作り方を確認して、レシピを見ながら作りましたが、ホントに混ぜるだけ!



ホントに、混ぜて型に入れて焼くだけの
簡単チーズケーキ作り(・∀・)



ワタシのタメの、レシピって感じ
(*´∇`*)






ただ、18cmの型がなくて
21cmの型で焼いたから、
平べったくなっちゃっいましたけど…( ̄▽ ̄;)






初めて作ったチーズケーキ、
義父母様も義妹も、
初めてにしては
美味しいって食べてくれました(⌒‐⌒)



「また作って」と、
子供達もリクエストしてくれましたO(≧▽≦)O





問題は、チーズケーキ大好きな旦那様が何と言うのかです…(-_-;)



上手い、不味い…
ブログにもきっと書くコトでしょう( ̄〜 ̄;)







ゆうあん様、
こんなワタシでも、
上手に作れました(⌒0⌒)



ありがとうございました
♪( ̄▽ ̄)ノ″  


Posted by 4人のママ at 22:18 | Comments(6)

2012年02月25日

長男・次男に続き…




長男の怪我に続き、
次男のインフルエンザ…。



そして今度は・・・。



誰だと思いますか!?



長女…、ではなく

三男…、でもなく

ワタシ…、でもなく(^-^;



旦那様なのです(~_~;)





昨日仕事から帰って来た
旦那様、足が腫れた…と。


見るとホントに腫れていて、歩くのも辛そうで…(・・;)






今日、病院へ連れて行き
迎えに行くと、
シーネ固定され、松葉杖使用になっていました…。



捻挫かな…と思っていたら剥離骨折だって(°Д°)





あらら〜、大変だ〜、
痛そう〜なあんて言いながら、心配と言うより
可笑しくて可笑しくて
((・∀・))





怪我した理由を聞くと、
アホだな〜って思ったし

飲まない方がいいって
何度も言ったのに、
いつものように三本も
飲んでたし…('〜`;)



飲んだから腫れた…と断言はしません。



元から腫れるような怪我だったみたいですから。





でも、普通は、常識では
飲まないモノです(-_-;)








張り切っていた明日の
サッカーの試合にも行けず、

来月11日に行われる予定のサッカーフェスティバルも、子供と
一緒に競技に出ると
張り切っていたのに
出れなくなり…。





捻挫ならまだしも、
剥離骨折って、あなた…
(*≧m≦*)ププッ





全治2ヶ月…。



サッカーに行かないから
お休みの日は家族で
過ごせますが、ドコにも
行けないのが…(ToT)







長男・次男よりも長引く
病院通いとなりました
( ̄▽ ̄)b







怪我の理由は、
ワタシには言えません
┐(  ̄ー ̄)┌
  


Posted by 4人のママ at 17:48 | Comments(4)

2012年02月24日

かかっちゃいました…2




前回のつづき…





21日に熱を出し、
22日にインフルエンザの検査で
マイナスだった次男(^^)



その後熱が出るコトもなく、23日は保育園へ( ´∀`)



保育園でも特に何もなく、元気に過ごしました(^^)





ところが…

お風呂から上がって、
ご飯を食べる頃になり
何となく元気がない次男…(;´д`)



また、38,4℃の熱が出て
体もダルイらしく…(-.-)





その後熱が上がるコトは
なかったけれど、
何だかイヤな予感…(+_+)






そして今日、
再度小児科を受診し
再度検査をするコトに…。



『今度は出たよ』

と、小児科の先生。



イヤな予感的中( ̄∇+ ̄)v



インフルエンザB型でした(××;)




少し熱もあり、
体もダルイような次男。



さすがにウロウロするコトはありませんが、病院から帰って来てからずっとDVDを見ております( ̄▽ ̄;)



大人しくしているから
いいのかな(^-^;)d







今夜から、しばらくの間
次男と2人で寝ます( ̄^ ̄)




夜中に起きる三男のトコへ
行ったり来たりになりますが、うつさないためです…( ̄〜 ̄;)





早く治ってちょうだい…
( ̄^ ̄)







夕方、熱が39,1℃まで
上がり、体がダルすぎて、涙目の次男(TT)



解熱剤を飲ませたら、
苦いのはイヤだから
次は、「座薬がいい」と
泣いたのでした( ̄人 ̄;
  


Posted by 4人のママ at 21:41 | Comments(4)

2012年02月24日

かかっちゃいました…




火曜日(21日)のお弁当の日に、保育園から電話がありお昼寝から起きた次男が
熱を出した…と。



次男が通う保育園で、
数人のインフルエンザが
出ているらしく、遠回しにお迎えに来てください…と( ̄0 ̄;





長男を抜糸に連れて行こうと、ちょうど家を出ようとしていた時で…(-.-)



保育園に次男を迎えに行き義母様に後をお願いして、長男の抜糸のタメ、病院へ。




帰って来ると、
いつもと違いおとなしい
次男がいました(・・;)



その日は38,4℃までの
発熱でした。



ちなみに、お弁当は
完食していた次男です♪







次の日(22日)、熱もなく
非常に元気で…(^o^)



保育園の先生から、
熱がなくてもインフルエンザが
出ている子もいるので
できれば受診するように
言われていたので
小児科を受診しました。





熱が出て24時間程経過しないと、検査をしても
はっきりした結果は
でないのですが、一応検査をお願いしました(__)



結果はマイナスでしたが、安心していいのやら…(~~)



とりあえず、熱が出なければいいと言うコトで、
風邪薬をいただいてきました(^_^)





その後熱が出るコトもなく、元気も食欲もあり
昨日(23日)は保育園へ
行きました( ´∀`)



本当は休ませて、
家で様子をみなければ
ならなかったのでしょうが

この日は、ワタシがどうしても断れない用事があり、
義母様も用事があるタメ
頼めず…(~_~;)



早目に迎えに行くようにして、保育園にお願いしました(^^;





迎えに行くと、熱も上がるコトなく元気に過ごしたようでした(^з^)







ところが…(;´д`)



つづく…
  


Posted by 4人のママ at 15:41 | Comments(0)

2012年02月22日

長男、やっと…




長男、昨日
やっと抜糸でした( ̄▽ ̄)



切創…縫合して、かれこれ2週間経ちますから、
長かったです(^^;





先週の木曜日に病院を
受診した際、「抜糸は
火曜日(今日)するから」と言われていた長男。



ずっと、「抜糸イヤだ〜」と言っていました(~_~)



それなのに昨日、
「お母さん、抜糸って何ばすると!?」って(゜〜゜;)



おいおい、知らないのに
イヤだとか言ってたのかよ…ヾ(×ε×;)







診察室でベットに寝かされ、ドキドキしている長男。



先生が来て、
「抜糸しようか」に
ドキドキがピークになり…、

ピンセットで糸を引っ張られた瞬間、チクッとしたのか
ビックリしたようで
泣き出しました…(ToT)





実は先生が来る前に
看護師さんが、
「ちょっとチクッとするだけだから…」と言われてたんです。



その一言が余計に、長男をドキドキさせたのです。





縫合する時にも、
「チクッとするだけだから」と言われてたのに、
ものすごく痛い思いをしたのだから…(--;)



その時のコトを思い出し、
ちょっとチクッとしたダケで
大泣きしたようでした…
(~_~;)



まったく、余計な一言を
言いやがって(#`´)







抜糸が終わってからも、
泣きまくる長男。



いつまでも泣く長男に
イラッとしてしまい、
「終わったとに、いつまで泣きよると!!」と、ついつい言ってしまいました…
(▼皿▼)



終わって、ホッとしただけだったのに…(・・;)









もう、通院はしなくてよくなりました(^^)v



ただ、茶色っぽいテープを
渡され
「しばらくは、コレを貼ってください」と言われ、
「どのくらいですか!?
2週間くらい!?」と
聞くワタシに「なくなるまでは、貼ってください」と
看護師さん…(゜〜゜;)



結構かかりますよね…!?と言ったワタシに、
「コレを貼った方が、傷も盛り上がらないし、キレイになりますから」と看護師さん…。



面倒くさいな〜と思いつつ長男のタメだから…と
考え方を変え、
出来るだけ貼るように
したいと思います(^^)d







病院に行かなくてよくなった長男は、
「病院に来んでいいなら、学童に行くけんね!!」と。



行ってもいいから、
病院に行かなければ
いけないような怪我を
しないでよ( 」´0`)」
  


Posted by 4人のママ at 13:48 | Comments(8)

2012年02月21日

お弁当の日♪…2




先日は長女と長男の
お弁当の日でしたが、

今日は、次男の
お弁当の日(^3^)



次男の好きなモノは、
長女と長男と
似てはいますが、
茶色のモノばかり…(+_+)



彩りにプチトマトやブロッコリーを入れたいけれど、
嫌いなんですよね…(・・;)


今日のお弁当も、
彩りが悪くなって…(~_~;)


タコさんウィンナーにすると
言ったら、
「フォーゼのウィンナーがいい!!」って言うし…(--;)





お弁当箱に詰めたら、
やっぱり茶色ばかり(-.-)



赤や青、緑のピックを使って彩りをつけました(^^)d





ご飯は、次男の希望で
のりたまご飯で
コロコロおにぎりを作りました( ̄▽ ̄)b



きっと、完食してくる
コトでしょう(*^-')b
  


Posted by 4人のママ at 14:37 | Comments(2)

2012年02月20日

まだありますが…




土曜日に作った雪だるま、

まだありますよ( ̄0 ̄)





でも、今日はかなりの

いいお天気(^^)





さすがに、

溶けつつあります(^.^)





頭は小さくなり、

身体は幾分

細くなりました(*^-')





一体(一個)は、

帰って来た長男が

ちょっと踏んづけちゃいました…(~_~;)





身体が細くなる…、

ある意味

羨ましいな( ̄▽ ̄;)
  


Posted by 4人のママ at 16:19 | Comments(2)