2011年12月11日
午前中は…
今日は午前中、小学校の
行事がありました(^^)
フリーの授業参観みたいな感じで、市内の小学校で
ドコでも何かしらあっていたみたいです(^_^)
各学年で出し物的なモノがあり、もちろん長女と長男の出し物を見てきました♪
長男が
『お母さん、絶対見に来てよね!!』
と何度も何度も言っていました(^^)d
長男(一年生)は各グループに分かれ、国語の時間に習った文章を、それぞれ自分たちでアレンジしたモノを発表しました。
合唱と合奏もありました。
長男、ワタシと旦那様を見付けると、やっと来た…みたいな感じで、
「にっ」と笑っていました(・∀・)
長女はロールシアターや大型紙芝居を使って、三つのお話を発表しました(^^)
長女も長男も、それぞれの発表する部分の担当がありその部分を暗記しての発表でした。
毎日毎日、頑張って練習していた2人。
(長男は、学校で練習し、長女は家でもしっかりと
練習していました。)
長男は大事なところで、
いつも「なんやったっけ…」と言うヤツ(^^;
でも本番では、
忘れることもなく、
2人とも上手に発表が
できていました
( ̄▽ ̄)b
長男、帰って来て
『今日、上手やった!?』
と、何度も何度も
しつこいくらいに
聞いてきました(o^-')b
さて、午後からは…。
つづく…。
Posted by 4人のママ at 22:36 | Comments(0)