2012年06月02日

次男のおねしょ…


以前に、次男のおねしょの
コトを何度も書かせて
いただきました(^^ゞ



前回の記事では、
「夜中に起こしたら、
朝も大丈夫!!」みたいな
コトを書きました(^^)d





ところが、
その記事を書いた後
しばらくしてから、
ずっと失敗が続いてまして…( ̄〜 ̄;)







寝る前に一度トイレを済ませ
「夜中に起こしてね」と
言ってから布団に入る
次男に、
「泣かないならいいよ」と
約束をしていました(^.^)



だいたい、1時半〜2時に
起こしてトイレヘ連れて行っていました(^^)



ですが、だんだんと
その時間に濡れているコトが多くなり…(・・;)



1時に連れて行くように
したら、また濡れ始め…、
12時半→12時→11時半から
11時になり…(・・;)



9時半〜10時半には
寝付くのに、11時には
濡れてるなんて
どういうコト(▼皿▼;))





夜中も朝も濡れちゃってる次男…(-.-)





布団がだんだんと
おしっこ臭くなってきて、
ファブリーズをいくら振っても足りなくなってきて
とうとう、またまたオムツを
使用するコトに…(T-T)





次男はイヤがっていましたがだんだん慣れてきて…
( ̄▽ ̄;)



しかも、オムツにした分は
「おねしょじゃない」と
ワケが分からないコトも
言い出しまして(~_~;)



さらに、朝起きてから
オムツにおしっこを
するようになってしまい…<<(_ _;)>>





知らず知らずのウチに
おねしょをするのは
「仕方ないさ」と
許してきましたが、
さすがに、朝起きてからの
コトは怒っています…(-_-)




ちなみに、先月は
成功は一度もありません
でした……( ┰_┰)





長い目で…と言うのは
充分分かっているのですがここまで続くと、
ワタシにも問題があるのではないかと思い…(--;)



甘えてくる時は
ぎゅうっと抱っこしたり、隣に寝たり、ワタシと次男の
毛布を交換したり…と、
色々してはきましたが
そう簡単にはいきません
(~_~)







実は8月の頭には、
お泊まり保育があります。



それまでには、一度トイレに行ったら大丈夫!!と
したいのですが…(゜゜;)



次男も、それは願っているみたいです( ̄人 ̄)



一人だけオムツを使用して
寝るのはイヤだし、
だからと言って、おねしょするのもイヤだし…(>_<)





さてさて、
どうしたものですかね…
(;´д`)





Posted by 4人のママ at 22:40 | Comments(2)
この記事へのコメント
う~ん・・・それは悩みますね。

私も長女のオムツはずしの時は、かなり悩んだもので・・・

またここで1回でも成功したら、ちがってくると思いますがね~

でも次男くん本人も頑張ろうって思っているなら、きっとそのうちあっさり成功しますよ!!

うちがそうでしたから・・・!(^_^)
Posted by うさこうさこ at 2012年06月03日 10:06
うさこ様

上の2人は年中さんになる時に、次男は年中さんの
途中に、夜もオムツを
はかないと自分達で
決めました(^_-)


オムツに逆戻りしたのは、
次男ダケです…(~_~;)


そのうち、あっさり成功
するように期待したいと
思います( ̄▽ ̄ゞ
Posted by 4人のママ at 2012年06月03日 16:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。