2012年05月20日

嘔吐下痢…2( 次男編)

この天気で、やはり
洗濯物が乾ききれず、
ちょっと(かなり)ショックを
受けております…( ┰_┰)







三男が元気になった火曜日(15日)の夜に、
今度は次男が
「なんかお腹が痛い」と
言い出した(・・;)



次男の「お腹が痛い」=
「具合が悪い」なのです。



吐きそうな時の表現を
まだハッキリと伝えるコトが
出来ないタメ、お腹が痛いと言います(^^)



きっと、三男から
うつったのでしょう…
(;´д`)





その日の夜は、特に何も
なく…。



次の日(16日)の朝、
「お母さん、具合が悪い」と、朝早くにワタシを
起こした次男。



「おえってする(吐きそう)!?」と聞くワタシに、
「うん」と即答した次男。



ビニール袋を渡したら、
少しですが嘔吐しました。


間に合って良かった(--;)





前日に無理矢理お休みを
もらっていたタメ、休むコトが出来ずにどうしようか
悩んでいたら、
ちょうど旦那様がいました( ̄0 ̄)



夜間作業のタメ、出勤時間がたまたま遅かったんです
(^^)



次男のコトは旦那様に
お願いして、ワタシは仕事へ行ってきました(__)



昼間は旦那様と、ちょっとお出掛けしたそうです♪



詳しくは旦那様のブログをご覧下さい(^^ゞ







仕事から帰ると、
次男は睡眠中(-.-)Zzz



お出掛けした際、
二回程嘔吐したそうです。




お昼寝から起きた次男、
具合が悪かったケド、
飛行機を見るコトが出来て
嬉しかったと話してくれました( ´∀`)



嘔吐したコトも、車の中に
一人で旦那様を待っていて寂しくて泣いたコトも
話してくれました(^^;





次男は元気はありましたが食欲がなく、水分は
摂るようにさせていました(^^ゞ



木曜日(17日)は、嘔吐は
ないものの食欲はなく、
保育園はお休み。



病院に連れて行っても、
三男同様、これと言った
診断もなく、様子を
看ましょうって…(--;)



だから、嘔吐下痢では
ないのですか!?





金曜日(18日)は保育園に
行く気満々だったのですがまたまた少量ですが嘔吐…(°Д°)



結局、昨日(19日)まで
保育園をお休みしたのでした(~_~)







すっかり良くなった次男、今日はご飯もしっかり
食べて、すごく元気です
( ̄▽ ̄)b





この数日間、嘔吐したケド、保育園をお休みできて
喜んでいた次男でした
(`∇')



Posted by 4人のママ at 15:52 | Comments(6)
この記事へのコメント
やっぱり嘔吐下痢はうつりますよね~・・・(>_<)

しかし、最近の病院って「様子をみましょう」が多いですよね。

私ももう何回言われたことか・・・

いろんな病気があるから断言できないんですかね~・・・
Posted by うさこうさこ at 2012年05月21日 10:40
うさこ様

うつりました〜(>_<)

次男は何度も、三男に
チュウしていたので
うつって当たり前です
( ̄▽ ̄;)


病院の様子をみましょう…には、「またか…」って
思いながら聞いています
f(^_^;
Posted by 4人のママ at 2012年05月21日 15:42
うちの子も嘔吐下痢の時は実家の母のもうつって大変でした・・・
ちなみに何故か俺だけはうつらない(笑)
Posted by 5656 at 2012年05月21日 22:09
56様

次男が指しゃぶりの
キス魔だったので、
前までは次男がかかると
必ずワタシもうつっていました…( ̄▽ ̄;)

アレって、キツイですよ(TT)

しかも、子供よりも
大人の方が、症状は
ひどいそうです(+_+)

お母様、大変でしたね〜
(~_~)
Posted by 4人のママ at 2012年05月22日 08:01
息子くん達 治って良かったですね


確かに大人の嘔吐下痢はきついですよね

私も何度うつったことか…(+_+)


4人のママさんには、どうぞ移ってませんように!
ママが寝込んじゃうと大変ですからね
Posted by こせん at 2012年05月22日 12:44
こせん様

ありがとうございます♪

今回もうつるかも…と
心配しましたが
大丈夫でした(^^)

ホント、嘔吐下痢がうつるときついですよね(T-T)


子供逹も、治ってくれて
良かったです( ̄▽ ̄)b
Posted by 4人のママ at 2012年05月22日 16:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。