2012年02月14日
なわとび大会
今日は、長女と長男の
授業参観日でした(^^)
授業参観日、
先月もあったんですけど…(~_~;)
二時間目、長女は算数
長男は国語で、
いつも通り、半分ずつの
参観…(^-^)
長男は相変わらず、
キョロキョロして落ち着きが
ありませんでした…(+_+)
長女は方眼用紙を使い、
プリントに書かれた色んな形の四角を作る…でした。
『サイコロを思い出して、その形に切ったら簡単に出きるよ』
と言うと、長女は
『そがんはせんでよかと』
と、一面一面切り取り
テープで貼る…を繰り返し
(--;
三・四時間目は、
なわとび大会でした(^o^ゞ
・5分跳び
・あや跳び
・交差跳び
・二重跳び
・その他
がありました。
5分跳び、2人とも1分くらいでした…(~_~;)
長男は仕方ないとしても、長女は5分跳べると思っていたのですが…。
一年生の時は、4分40秒だったので、リベンジすると言っていたのですが(+_+)
あや跳び・交差跳び、
長男は1回と0回、
長女は74回と41回。
長男は思った通りの結果、長女は自己記録更新らしいです(^^)d
二重跳びは2人とも…。
5・6年生は、やはりすごかったですよ( ̄0 ̄)
あや跳びも二重跳びも、
見てる大人達が歓声をあげましたから( ̄▽ ̄)b
来年は、なわとび大会の前に、2人とも…特に長男は特訓が必要ですね(^o^)v
Posted by 4人のママ at 15:31 | Comments(6)
この記事へのコメント
長女さん縄とびお上手なんですね♪
この前久しぶりに跳んだら
2段とび出来なくなってました(T-T)
体が重たい…
自分の体がイヤになりましたよぉ{{(>_<)}}
この前久しぶりに跳んだら
2段とび出来なくなってました(T-T)
体が重たい…
自分の体がイヤになりましたよぉ{{(>_<)}}
Posted by スピカ
at 2012年02月14日 15:50

スピカ様
何か分かりませんが、
長女は上手です(^3^)
長男は…(;´д`)
ワタシもきっと、跳べないと思いますf(^_^;
旦那様は、二重跳び
出来るみたいですよ(^^)
何か分かりませんが、
長女は上手です(^3^)
長男は…(;´д`)
ワタシもきっと、跳べないと思いますf(^_^;
旦那様は、二重跳び
出来るみたいですよ(^^)
Posted by 4人のママ at 2012年02月14日 17:09
ワタイ…縄跳び苦手で~
みんなでジャンプ…ワタイだけ引っかかってましたよ~
みんなでジャンプ…ワタイだけ引っかかってましたよ~
Posted by カズ母 at 2012年02月14日 17:26
うちの長女は縄跳びだけは得意です!
この前、一緒に縄跳びしたら
自分が跳べなくなってて、ガク然としました・・・(笑)
この前、一緒に縄跳びしたら
自分が跳べなくなってて、ガク然としました・・・(笑)
Posted by うさこ
at 2012年02月14日 19:08

カズ母様
大縄跳び、ワタシも苦手でした…(+_+)
八の字やヘの字等の跳び方があり、タイムを競い合う大会があり、跳びたくなくて色々言いながら回す役になるようにしていました…
((^.^;))
大縄跳び、ワタシも苦手でした…(+_+)
八の字やヘの字等の跳び方があり、タイムを競い合う大会があり、跳びたくなくて色々言いながら回す役になるようにしていました…
((^.^;))
Posted by 4人のママ at 2012年02月14日 21:39
うさこ様
ワタシも思うように跳べないような気がして、
子供達と一緒には跳びません(^o^;)
笑われそうですもの…(・・;
ワタシも思うように跳べないような気がして、
子供達と一緒には跳びません(^o^;)
笑われそうですもの…(・・;
Posted by 4人のママ at 2012年02月14日 21:41