2011年11月16日
耳鼻科へ…
午前中、三男を耳鼻科に連れて行ってきました(^^ゞ
風邪かって!?
違うんです。
耳掃除をしてもらいに、
行ってきました( ̄0 ̄)
子供の耳掃除のために
耳鼻科へ行ったのは、
初めてですσ(^_^;)
実は三男の耳垢が
奥の方で固まってしまい、ワタシではどうするコトもできなくなりまして…(--;
綿棒で取ろうとすると、
奥に押し込んでしまうから
無理に取ってはいけないというコトは知っていたので
手前のカスみたいのだけ
取っていました…(・・;)
奥に耳垢があるなぁ〜と
思っていたのですが、
そのうち出てくるだろう…と、待つコト2ヶ月(゜〜゜;)
昨日覗いたら、穴が塞がるのでは…というくらい
詰まってまして(゜゜;)
さすがにヤバイから、
耳鼻科で取ってもらわないとダメだろうな…と思い、受診しました。
ただでさえ病院が嫌いに
なりつつある三男。
今日の耳鼻科では、
何をされるのか分からないから、恐くて大泣き。
さらに動かないようにと
バスタオルにくるまれ
押さえ込まれて
ものすごく大泣き(TT)
きっと、ものすごく
嫌いになったコトでしょう…(。°ー°;)
耳垢、でっかいのが
取れました( ̄ー ̄)v
Posted by 4人のママ at 16:16 | Comments(10)
この記事へのコメント
私も耳掃除で娘を耳鼻科に連れていったことあります。
で、ついでに私もしてもらったら
私にも耳のすごい奥にデッカイのが・・・。
はずかしかったデス・・・!!!
で、ついでに私もしてもらったら
私にも耳のすごい奥にデッカイのが・・・。
はずかしかったデス・・・!!!
Posted by うさこ
at 2011年11月16日 17:15

うさこ様
すみません、笑ってしまいました(⌒0⌒)
ワタシも見てもらったら、入っているかもしれないですね…(^^;
子供には、綿棒禁止!!
と、先生から言われました…(>_<)
使ってないですケド〜と、言い返してきました(^^)v
すみません、笑ってしまいました(⌒0⌒)
ワタシも見てもらったら、入っているかもしれないですね…(^^;
子供には、綿棒禁止!!
と、先生から言われました…(>_<)
使ってないですケド〜と、言い返してきました(^^)v
Posted by 4人のママ at 2011年11月16日 19:42
あぁ〜〜気持ち良さそう〜〜
私もでっかいの出てきそう……

私もでっかいの出てきそう……

Posted by KANAKO at 2011年11月16日 23:04
この前、耳の聞こえが悪かったので耳鼻科に行ったら耳垢が溜まってるって・・・めっちゃ恥ずかしかったです(涙)
Posted by 56
at 2011年11月17日 00:05

KANAKO様
耳掃除、してもらえたら
気持ち良さそうですよね♪
その反面、痛いかも…とドキドキしそう(*_*)
病院だと、安心!?
耳掃除、してもらえたら
気持ち良さそうですよね♪
その反面、痛いかも…とドキドキしそう(*_*)
病院だと、安心!?
Posted by 4人のママ at 2011年11月17日 10:23
56様
すみません、爆笑してしまいました( ´∀`;)
耳垢が溜まると、やっぱり聞こえが悪くなるんですね…( ´0`)
恥ずかしい思いはされたでしょうが、スッキリされたコトでしょう( ̄▽ ̄)b
何か病気…年じゃなくて良かったですね(*^-')b
すみません、爆笑してしまいました( ´∀`;)
耳垢が溜まると、やっぱり聞こえが悪くなるんですね…( ´0`)
恥ずかしい思いはされたでしょうが、スッキリされたコトでしょう( ̄▽ ̄)b
何か病気…年じゃなくて良かったですね(*^-')b
Posted by 4人のママ at 2011年11月17日 10:29
耳垢・・・
家の子供達も定期的に耳鼻科へ行ってますよ!
耳の穴の形のまま 筒状で出てくるときは『おぉ~』って歓声をあげます(私が)
耳鼻科の先生曰く 子供は新陳代謝が激しいから耳垢がつくのも早いらしいです。
耳垢がたまると聞こえないのか(意図的か!?) ちょいちょい無視するんです。
なので耳垢掃除直後には必ず『今日は よ~聞こえるやろうけんねぇ~』と言ってやります。
なんとな~く おりこうさんになりまよ(*^_^*)
家の子供達も定期的に耳鼻科へ行ってますよ!
耳の穴の形のまま 筒状で出てくるときは『おぉ~』って歓声をあげます(私が)
耳鼻科の先生曰く 子供は新陳代謝が激しいから耳垢がつくのも早いらしいです。
耳垢がたまると聞こえないのか(意図的か!?) ちょいちょい無視するんです。
なので耳垢掃除直後には必ず『今日は よ~聞こえるやろうけんねぇ~』と言ってやります。
なんとな~く おりこうさんになりまよ(*^_^*)
Posted by まるまるみなみちゃん
at 2011年11月18日 09:55

まるまるみなみちゃん様
上の子、耳垢が溜まってるのでしょうか…(~_~)
呼んでも返事が…(--;)
何度呼んでも返事がない時は、耳をイヤと言うほど引っ張ってあげます( ̄▽ ̄)b
泣いて返事します…f(^ー^
それはそれとして、耳掃除には定期的に連れて行った方がいいのでしょうか。
上の子、意外と溜まってたりして…(゚〜゚;)
上の子、耳垢が溜まってるのでしょうか…(~_~)
呼んでも返事が…(--;)
何度呼んでも返事がない時は、耳をイヤと言うほど引っ張ってあげます( ̄▽ ̄)b
泣いて返事します…f(^ー^
それはそれとして、耳掃除には定期的に連れて行った方がいいのでしょうか。
上の子、意外と溜まってたりして…(゚〜゚;)
Posted by 4人のママ at 2011年11月18日 14:01
そりゃ~ 溜まっとりますな・・・
定期的に行くと本人達もスッキリ感があるみたいで 喜んでますけどね
耳鼻科の先生によって考え方はイロイロでしょうけど・・
かかりつけの先生が『しょっちゅう耳垢取りに来るなよ!』ってオーラを出されなければ 定期的に行くのはおススメです。
母親が見える範囲はごくごく手前ですからね・・
あっ 光る耳かきっていうのもありますよ(*^_^*)
先端部分がスケルトンで電気がついて なかなかいい!
あれで耳の中見たら おぉぉぉぉぉ~ってくらい詰まってるのが見えます(^・^)
定期的に行くと本人達もスッキリ感があるみたいで 喜んでますけどね
耳鼻科の先生によって考え方はイロイロでしょうけど・・
かかりつけの先生が『しょっちゅう耳垢取りに来るなよ!』ってオーラを出されなければ 定期的に行くのはおススメです。
母親が見える範囲はごくごく手前ですからね・・
あっ 光る耳かきっていうのもありますよ(*^_^*)
先端部分がスケルトンで電気がついて なかなかいい!
あれで耳の中見たら おぉぉぉぉぉ~ってくらい詰まってるのが見えます(^・^)
Posted by まるまるみなみちゃん
at 2011年11月19日 08:50

まるまるみなみちゃん様
やっぱり溜まっとりますか…(^^;
『耳垢取りだけに来るなよな〜』って言われるのもイヤで、行けずにいるのも確かです…f(^ー^;
三男連れて行った時も、
『犬や猫は、耳掻きなんかしなくても平気なんですよ』って言うんですよ!!
ウチの子を、犬や猫と一緒にするなよ(`⌒´)ムキーッ
遠回しに、耳掻きしに来るな…と言われていたのでしょうか…( ̄▽ ̄;)
光る耳かき、考えはしたのですが、何か恐くて使えずにいます(・・;)
今度、使ってみようかな〜( ´∀`)
やっぱり溜まっとりますか…(^^;
『耳垢取りだけに来るなよな〜』って言われるのもイヤで、行けずにいるのも確かです…f(^ー^;
三男連れて行った時も、
『犬や猫は、耳掻きなんかしなくても平気なんですよ』って言うんですよ!!
ウチの子を、犬や猫と一緒にするなよ(`⌒´)ムキーッ
遠回しに、耳掻きしに来るな…と言われていたのでしょうか…( ̄▽ ̄;)
光る耳かき、考えはしたのですが、何か恐くて使えずにいます(・・;)
今度、使ってみようかな〜( ´∀`)
Posted by 4人のママ at 2011年11月19日 10:04