スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2012年12月29日

クリスマスのお話…



今さらなのですが、
クリスマスのコトです( ̄▽ ̄;)





今年はケーキが3つありました(*^-')b



1つは旦那様が買ってくれ、1つは義妹が買ってくれ、
残りの1つは子供達と
手作りしました( ̄▽ ̄)b



手作りと言っても
スポンジは、もちろん
市販のモノです(+_+;)v



生クリームを泡立て、
果物を飾り付けるダケの
クリスマスケーキ作り(^o^)/





今回は長女が張り切って
生クリームを泡立てて
飾り付けまで、
ほとんど1人で
してくれました( ̄0 ̄)



ワタシは横から
口を出すダケ(^.^)



次男も、果物を
摘まみ食いしながら
お手伝いしてくれました
f(^ー^;





上を生クリームでデコレーション、
なかなか上手くできなくてへったくそな2人…(~_~;)



でも、一生懸命
頑張りました(^^ゞ



最後に果物でデコレーション♪



その頃にやって来る、
長男と三男…(~o~)



長男は余りそうな果物を
摘まみ食い。



三男はデコレーションした果物を摘まみ食い…\(--;)オイオイ



長女が、かなり
怒っていました(^^;





出来上がったケーキ、
見た目はバッチリ(*^-')b

味は・・・( ̄〜 ̄;)



夜にみんなで
頂きました(つ´∀`)つ







寝る前に、ワタシ達から
子供達へクリスマスプレゼント♪



旦那様から、一人ひとり
手渡してもらいました♪



子供達、すごく
喜んでくれました(⌒0⌒)









そして、朝起きると
枕元にサンタさんからの
プレゼントが置いてあり…。



サンタさんへちゃんと手紙が届いていたようで、
お願いしていたプレゼントがもらえたようでした(^^)b




ただ残念なコトに、
ワタシのトコロに、サンタさんは
来てくれませんでした
( ┰_┰) ウウッ







その代わりに、
長女からクリスマスプレゼントが
(* ̄O ̄)♪



手作りのお守り(らしい)とお手紙をもらいました(^^)



すごく嬉しかったです
(*´∇`*)





サンタさんからもらうより、嬉しかったカモしれません
(⌒‐⌒)





正直、サンタさんからも
もらえたら、もっと
嬉しかったカモ…(`∀´)  


Posted by 4人のママ at 17:31 | Comments(2)

2012年12月22日

旦那様、二連チャン…


旦那様、今夜は飲み会(^^)



忘年会…みたい。







旦那様、昨日も飲み会(^^;



お泊まりでした。





今夜は
帰って来るみたいですが、

何時になるコトやら…(~_~)







ワタシも、酎ハイを二本
飲みました( ̄▽ ̄)b



大量の洗濯物を
たたみながら…( ̄▽ ̄;)







今日は、例のアレは
しませんでした( ̄0 ̄;







ワタシも忘年会…、
何でもいいから

飲みにゆきたい
o( ┰_┰)o
  


Posted by 4人のママ at 23:25 | Comments(2)

2012年12月20日

記念日でした♪



旦那様のブログを見た方はご存知でしょうが、


先日の14日は、ワタシ達夫婦の記念日でした(^o^)





子供達を寝せ付けてから、
2人でささやかにお祝い♪


…のハズが、
子供達と一緒に
寝てしまったワタシ(▼皿▼)



ワタシとしたコトが…(`皿´;





起きていくと、
『あら、来た!?』
と、冷たい言葉(+_+)



ごめんなさい(_ _;)







ティラミスの美味しいケーキを
買ってきていたので
冷蔵庫を開けると、
ケーキがないΣ(×◇×*)



旦那様が一人で食べたか、怒って潰したか…。

(たまに、怒ってグーで
叩き潰すんです、ケーキ…)





でも、よくよく考えたら、冷蔵庫に入れていません
でした(・・;)アハハ







ワインで乾杯♪なんて、
おシャレな2人ではありません(^-^;



冷蔵庫からビールを出そうとしたら、旦那様が
『冷蔵庫の横ば見てん』とσ(^_^;)?



何だろうと見てみると、
ケーキが置いてありました
ヽ(・∀・)







帰って来た時、旦那様は
手ぶらだったし、
ご飯も二人分くらい
食べてたので、何にも
買ってきてないんだ…と
思っていました。



だから、小さいケーキだけど、買ってきて良かった…と
(~_~;)





ですが、去年はワタシがケーキを用意していたのを
覚えていて、ちゃんと
買ってきてくれていました(*^ー^)ノ♪



嬉しかったです(^o^)v







今年は、旦那様からの
お祝いの言葉もなく、
鼻息でロウソクを消すコトもなく…(^-^;



寝ていた手前、
何にも言えません…。



もちろん、乾杯は
ちゃんとしましたよ
(^^)/☆\(^_^)







結婚記念日と12月14日は、なるべく早く、帰って
来てくれます♪



いつもは、ご飯食べに
連れていってくれますが、今年も仕事が忙しく
無理でした(--;)







寝てしまって、ものすごく申し訳なかったですが、

今年も2人でお祝いできた
コトに感謝です(*´∇`*)



ありがとう、旦那様♪  


Posted by 4人のママ at 20:54 | Comments(6)

2012年12月06日

お遊戯会でした♪


先週の土曜日(2日)は、
次男と三男が通う保育園のお遊戯会でした(^-^)b



三男にとっては初めての、次男にとっては最後の
お遊戯会( ´∀`)





初めての運動会でも、
素晴らしいダンスを
見せてくれた三男(親バカ)、
今回も立派な遊戯を
見せてくれると
思っていました(^^)v



先生方からも、
『あてにしているから』
『ホントに、上手だから』
と言われていました。





幕があがり、ワタシを見つけ
手を振る三男(^o^)/



音楽が鳴り、踊り始めた…
ハズが、最初のポーズから
全く動かなくなりました
(▼皿▼;))



顔は横を向いたまま…。



三男の目線の先には
大泣きするお友達がいて…(゜д゜;)



そのお友達が気になり…、ずっと見ていて、
全く踊りませんでした
( ̄〜 ̄;)





遊戯の後、名前を呼ばれてお返事はバッチリ(^o^;)



幕が閉まる時に、またワタシを見つけて手を振る三男
(・o・)ノ




何で踊らなかったの!?
楽しみにしてたのに(;_;)


泣かなかったダケ
良かったと思うのですが、やはり残念でした(T_T)



二歳だから仕方ないと
思わないと…ですね、
・・・思えない( ┰_┰)








そして、年長さんらしく
立派な遊戯を見せて
くれたのは次男( ̄∇+ ̄)



劇ではケーキ屋さんだったのですが、その格好を見て
お兄さんになったな…と
感じました。



遊戯では上手な舞いを
見せてくれました(*^-')



ホントに凛々しくて
すごくカッコ良かったです
O(≧▽≦)O




いつの間にか、こんなコトが出来るようになったのかと嬉しく思い、頼もしく
思いました。





遊戯を終えた後、
写真を撮ろうと急いで
次男の元へ。



デジカメ越しに次男の顔を
見てウルウル…とし、
着替えに向かう次男の
後ろ姿を見て、ジワっと
涙が出てきました。



拭うのが遅く、ポロッと涙が溢れてしまいました(-_☆)



ワタシとしたコトが、人前で
涙を流すとは…。





誰にも気付かれて
いなかったので、
人に見られないように
急いでトイレへ行きました。


そこでチョットだけ…。












お遊戯会が終わり、
『お母さ〜ん』と走って
やって来た次男を
抱き締めてチュウしたコトは
言うまでもありません
(*´∇`*)



もちろん、三男にも
しましたよ(*⌒‐⌒*)♪







子供の成長って、
すごいですよね(^3^)♪



この日、ものすごく
次男の成長を感じました
(`・ω´・)b



三男も、頑張りました
( ̄▽ ̄)b

  


Posted by 4人のママ at 18:00 | Comments(8)

2012年11月30日

さっていきました…




曇りだったり雨だったり、なかなか洗濯物が乾かず
イヤです(;´д`)



しかも乾いているのか
冷えているダケなのか
分からないですね(~_~;)

↑↑ワタシダケでしょうか…。



今日は晴れたので
良かったですが、部分的に乾いていないトコロが…
((゜〜゜;))








先週21日からインフルエンザの
影響でクラス閉鎖だった次男、月曜日から通常保育に
なりました(^_^ゞ



土曜日(24日)から
インフルエンザにかかっていた
三男でしたが、
さほど熱も出ず
元気に過ごしました(^^)



ワタシにも周りにも
インフルエンザがうつるコトなく
良かったです('∇`)





三男はすごく元気すぎて、みんなからホントに
インフルエンザだったのか…と
疑いがΣ( ̄◇ ̄*)



でも、元気はあったけど
いつものような食欲はなく幾分軽くなっていました…( ̄▽ ̄;)



そんな三男も
昨日(29日)から、
保育園へ行っています
(つ´∀`)つ





明日のお遊戯会にも
出れますヽ(・∀・)ノ



三男、運動会の時同様
キチンと踊ってくれると
思うのですが、どうなるかやはりドキドキしますね
σ( ̄∇ ̄ ;)



次男、最後のお遊戯会(^^)



凛々しい姿を見れるよう
期待したいと思います
(`・ω´・)b



楽しみです(*≧m≦*)
  


Posted by 4人のママ at 15:54 | Comments(4)

2012年11月26日

やってきました、…


今日(昨日)は、
いいお天気でしたね
(⌒0⌒)



布団を干し、洗濯物を
たくさん干し、
掃除もしました(・∀・)



普段、なかなか掃除を
しないので、休みの日に
しないと…です(~_~;)







最近、色んなトコロで
流行っているモノが、
我が家にもやってきました( ̄0 ̄)



それは何かと申しますと…


それは、



それは、



インフルエンザ(▼皿▼)







先週の月曜日(19日)、
次男と三男が通う保育園でインフルエンザでお休みする子が出てきたので、
気を付けて下さい…と言うプリントを配布され…(~_~)



次の日お迎えに行くと、
年長さんと年少さんは
明日(21日)からクラス閉鎖になますので…と言われ…
Σ( ̄◇ ̄*)



次男は年長さん…、
お休み決定(;´`)



三男は未満児で
まだ閉鎖まではいかず、
一先ずホッ(~o~)





ワタシは仕事を休めず、
義母様も仕事のタメ
義父様に次男を
お願いするコトに…(~_~)



ありがたいですね
( ̄人 ̄)







この時点で、
インフルエンザにかかったのは
クラス閉鎖になった次男だと思いますよね!?



実は、インフルエンザに
かかっちゃたのは
三男なのです(+_+)







木曜日(22日)、保育園で
37.5℃の熱をだした三男。



金曜日(23日)、37.5℃から
37.7℃の熱が出ていたのですが、すごく元気だし
食欲もあり、ただの
風邪かな…なんて
思っていました。



土曜日(24日)、小児科を
受診しました。



小児科の先生にインフルエンザのコトを話すと、
『大丈夫だと思うケド、
一応検査してみようか』と言われ待つこと数分。



『出たよ…』と先生。



インフルエンザA型でした(゜〜゜;)



タミフルの処方があり、
保育園は水曜日(28日)までお休み決定…(;´`)



この日、長女のバレーの
試合でした。



受診した後、見に行こうと思っていたのに
行けませんでした…。



前回の試合に
行けなかったから、
今度こそ見に来てねって
長女が言っていたのに…
( ┰_┰)



インフルエンザと言われたら、
さすがのワタシも三男を
連れては行けませんでした( ̄▽ ̄;)




しかも、今日(昨日)は
旦那様のサッカーの試合を
子供達と応援に行こうと
言っていたのに、
これまた行けませんでした( ̄〜 ̄;)







インフルエンザと言われた三男、すごく元気で
外にも遊びに出ていました(・・;)



ホントに、インフルエンザなのって
疑うくらい(-.-)









明日(今日(26日))は
次男は保育園、三男は
義母様とお留守番(^^)



お利口さんにしていてね
( ̄人 ̄)








土曜日(1日)は、保育園の
お遊戯会です( ̄▽ ̄)b



楽しみです♪



だから、早くよくなって
<(_ _;)>  


Posted by 4人のママ at 00:30 | Comments(2)

2012年11月17日

飲み会です…




ワタシではありません(^^)



旦那様です(^^;



旦那様、お泊まりです
(+_+)



旦那様には言いませんが、ちょっと寂しいです(-.-)






実は、先週の土曜日は
ワタシがお食事会…飲み会に行ってきました( ´∀`)



高校の時のお友達との
定期の集まりでした(^^ゞ





相変わらず生ビールで
スタートしたワタシでした(^o^)/


友達は、ワタシにはメニューも
見せずに注文してくれます(`・ω´・)b



ところが乾杯して
一口飲んでの感想…、
『おいしくない』(▼皿▼)



そのお店、ワタシが大好きな
アサヒビールでは
なかったんです(T-T)



仕方ないのですが、
ちょっとショックでした(~_~;)





二杯目は梅酒にして、
三・四杯目は酎ハイに
しました(>_<)



生ビールは残念でしたが、
料理は美味しく、
久しぶりの友達との
会話にも花が咲き、
楽しかったです( ̄▽ ̄)b







そしてこの日は、
旦那様にお迎えを
お願いしていました(^3^)



ワタシを迎えに来るために
飲めなかった旦那様…
( ̄▽ ̄;)



しかも、この日の夜ご飯はおでんを作っていました
( ̄∇+ ̄)



飲みたかったでしょうね…(;´д`)





ワタシを迎えに来て、
すぐさま飲んだのは
言うまでもありません
ヾ(・ε・。)





旦那様、
ありがとうございました
(つ´∀`)つ



またよろしくね(*≧m≦*)
  


Posted by 4人のママ at 23:31 | Comments(4)

2012年11月10日

長女、公式戦デビュー♪



先月になりますが、
長女が試合に出ました
( ̄▽ ̄)



バレーを始めて
まだ半年…(~_~;)



長女ダケではなく、
三年生全員ですが
交代でBチームとして
試合に出ることに(^_^;)





長女たちが通う小学校、
前にも書きましたが
一学年に一クラスしか
ありません(^-^;



入部する子供達が少なく、4〜6年生でもAチームしか
作れません(^^;



場慣らしのタメにかは
分かりませんが、
三年生も出すとなり…(・・;





その話を聞いて、
三年生の保護者はビックリ&
チョー不安…(×o×;)



一度、練習試合に
出たのですが、
爆笑試合でした(^○^;)



審判がフエを鳴らさないのにサーブを打ったり、
打ったサーブは入らないし、打ったボールが前の人の
オシリに当たるし…、

ボールが来ても動かないし、お見合いするし、
散々でした(~_~;)



そんなコトがあり、
三年生の保護者は…
( ̄人 ̄)チーン







試合の前日、三年生にも
ユニフォームが配られました(^^)



三年生の中で
監督から一番にユニフォームを
渡されたのは…



何と!!



長女でした\(^O^)/



上手な方だと話は
聞いてはいたのですが、

ワタシ達夫婦に似て身長が
高いので、きっとソレで
選ばれたのだと
思います(^-^)b



他の三年生の
保護者の方の手前、
『大丈夫かな…』
なんて言いましたが、

内心は、
『よっしゃー』と
ガッツポーズでした
(`・ω´・)b





ですが、試合の日は
次男と三男の保育園の
運動会と同じ日…(>_<)



『見たかった…』と
嘆くワタシをみて、
ビデオに撮ってこようか!?と仲良しのママさんが
言ってくれて(^^)d



そのママさん、元々記念に
撮ろうと思っていたそうで(^o^ゞ







試合当日、お弁当を作り
応援しているからね…と
送り出しました(^3^)



試合結果は…(;´д`)







ユニフォームをもらった日、
家に帰って、
すぐさま着せたコトは
言うまでもありません
( ̄ー ̄)



すごく似合っていました
(*^▽^)♪



親バカです(`m´)グフフ
  


Posted by 4人のママ at 17:35 | Comments(4)

2012年11月03日

三男、二歳♪



今日は



三男の



二歳の



誕生日でした( ̄▽ ̄)♪







言葉をたくさん覚え、
おしゃべりさんです(^3^)


ちゃんと会話が成立します(* ̄O ̄)



おしゃべりさん…、
イッタイ誰に似たのでしょうかヾ(・ε・。)





悪いコトをしたり、
怒られそうと感じると
笑ってゴマカす三男(^o^;)



上の三人を見ているせいか二歳にして、要領を
得ている三男です(^^ゞ



これまた、
イッタイ誰に似たのか…
ヾ(・ε・。)










ケーキは、みんな大好き
アンパンマン(*^_^*)



三男、すごく喜んでくれて良かったです(o^-')b



ワタシもケーキを食べれて
嬉しかったです( ̄▽ ̄)b



甘過ぎず、とっても
美味しかったです
(`・ω´・)b





ケーキの画像は、
いつものように
旦那様のブログを
ご覧くださいm(__)m  


Posted by 4人のママ at 22:20 | Comments(4)

2012年11月02日

二泊…




今日の保育園のバス旅行、いい天気になり
良かったです( ̄▽ ̄)b





今夜はちょっと飲もうかと思ったのですが、
何だか調子が悪く…(--;)



風邪ではないのですが、
頭が痛くて、何だか
ムカムカもして…(+_+)





食べ過ぎたかな…と
思ったのですが、
そんなに食べてないし、

頭が痛いケド、
薬を飲む程ではない(~o~)



中途半端な痛みとムカムカ…
( ̄▽ ̄;)



そういえば、ここ数日
こんな感じ(;´д`)



何なんだろう…(×〜×;)








そんなワタシをヨソに、
旦那様、昨日飲み会のタメ
お泊まり(+_+)



そして今夜も飲み会のタメ
お泊まり…( ┰_┰)



仕方ないとは言え、
二泊か…( ̄〜 ̄;)



正直、ちょっとダケ
寂しい…(;_;)





旦那様がいない時にやる
アレをしようと思ったケド、調子が悪く、何だか
する気にならない…('〜`;



早目に寝ようと思っても、何だか眠れず…(>_<)





何なんだろう、イッタイ…
<(_ _;)>





気合い入れて寝ます(~_~ゞ
  


Posted by 4人のママ at 23:38 | Comments(4)

2012年11月02日

バス旅行♪




晴れました( ̄▽ ̄)





今日は、次男が通う
保育園のバス旅行です
v( ̄▽ ̄)v





次男にとっては、
最後のバス旅行(^^)d



次男、とっても楽しみに
していました(^O^)







お弁当のご飯は、
相変わらず

『のりたまで、
コロコロおにぎり』

です(^o^;)





楽チンと言えば楽チンですケド、もっとこう何かあるでしょ( ̄0 ̄;



おかずも、簡単に出来る
モノばかりリクエスト…(~_~;)



しかも、冷食が多いのは
なぜかしら…(;´д`)







今までのバス旅行は、
全園児行っていたのですが今年から、以上児さん達
ダケになりました( ̄^ ̄)



三男達、未満児さんは
保育園で通常保育です
(..)



お弁当は作りました(^^)







それでは、
楽しんできたいと思います(⌒0⌒)/~~
  


Posted by 4人のママ at 09:32 | Comments(4)

2012年10月27日

コワイ…



ワタシ、雨で洗濯物が
なかなか乾かず、
テンションが下がっております…(~_~;)






今夜、旦那様は
飲み方のタメ
お泊まりです(~o~)



旦那様がいないから、
イヤなんです(>_<)






先程まで、
たまりにたまった洗濯物をたたんでいたのですが、
雨がひどくなってきました(-.-)



そして、
ワタシの大嫌いなカミナリが
鳴り始めました(;´д`)





洗濯物なんかほっといて
寝ちゃえば良かった…と
後悔しております(~_~;)





今は、カミナリは
鳴っていないのですが、
目が覚えちゃって
直ぐには眠れそうには
ありません( ┰_┰)





こうなったら、
飲んじゃおう( ̄▽ ̄)b





このまま、カミナリが
鳴りませんように…
( ̄人 ̄;))



こんな時に限って、
旦那様がいないなんて…
( ̄〜 ̄;)
  


Posted by 4人のママ at 23:36 | Comments(4)

2012年10月24日

最悪だ…




洗濯物をたたんでいて、



長男の裏返った靴下を



元に戻したら、



中から黒光りした



あのちっこい虫が



出てきたΣ(◎◇◎*)



そう、カメムシが(▼皿▼)



直ぐに捨てたのですが、



靴下と手には



あの臭いが…( ┰_┰)



なんでまた靴下の中から…(;´д`)



最悪だ…(涙)







久しぶりの更新で
違うコトをブログに書こうとしていたのてすが、

カメムシのせいで書く気が
失せちゃいました
( ̄〜 ̄;)



またそのうち、
更新します(~o~)
  


Posted by 4人のママ at 18:13 | Comments(4)

2012年10月10日

お出掛(デート)でした♪



旦那様と2人で、
お出掛けしてきました
( ̄▽ ̄)b



お出掛けと言うか、
デートって感じ(*^^*)





旦那様からお休みだと
聞いた時に、

『2人でお出掛けしたい』とお願いしたら、

『いいよ』
と旦那様(つ´∀`)つ





ホントは一人でのんびりと
したかっただろうな…
なんて思いはしたものの、こんな時にしか
2人でお出掛けなんて
出来ませんからね(^3^)





久しぶりのお出掛け…
デートをして、ワタシは
とっても嬉しかったです
(*^ー^)



映画を観に行ってきました(^_-)



今回はワタシが観たいと
言ったモノを観れました♪



ただ単に、旦那様が
観たい映画がなかったダケなんですけど…(~_~;)



ちょっとウルッときた、
嬉しいような、
悲しいような
映画でした(^^)





映画の後は、ランチ♪



旦那様のリクエストで
回転寿司を食べました。



100円ではなかったです
( ̄0 ̄)



回転寿司は、あまり
好きではないのですが、
ここのは食べれました
(-゜3゜)





ランチの後は珍しく、
『ウロウロしてもいいよ』と
旦那様(~o~)




男の人って、
買い物とかキライですものね
( ̄〜 ̄;)



夕飯とかの買い物だったら付き合ってくれるのですが

ウロウロとウィンドウショッピングを
するのが嫌いな旦那様が
そんなコトを言うなんて
ホントにビックリ(◎o◎ゞ





遠慮なく、ウロウロ…と
しましたが、直ぐに
『まだ!?』
『もうよか!?』
『そろそろ帰ろうか』と
言い出し…(~_~)





結局、旦那様の見たいモノ
行きたいトコに行きました
( ̄▽ ̄;)







ま、一緒にいられたら
ドコでもいいのですが…
(*´m`*)







貴重な休みを、ワタシの
ワガママに付き合ってくれてありがとうございました
ヾ(・ε・。)♪



疲れてたから、
お家でユックリと
したかったでしょうね。



ホント、
感謝です♪






ワタシも、旦那様のワガママに
付き合ってあげたから…、どういたしましてっ
(・∀・)v







今日一日、
すごく楽しかったです
(`・ω´・)b



また2人で、
デートしましょう(*´∇`*)  


Posted by 4人のママ at 21:56 | Comments(14)

2012年10月10日

今日は…♪



今日も、いい天気に
なりましたね(^o^)



洗濯物がカラッと乾いて
嬉しいです(^-^)







今日は旦那様がお休み(^^)



だからワタシもお休みして、旦那様と2人で
お出掛けしてきます
( ̄▽ ̄)b





デートです(*^^*)ウフフ
  


Posted by 4人のママ at 10:06 | Comments(6)

2012年10月07日

昨日は、運動会でした♪




今日は、かなり
いいお天気になりましたね('∇`)



洗濯機が大活躍(^ー^)



布団も干して、
お日様の匂いがしました
(つ´∀`)つ …タブン。










昨日は、次男と三男が通う保育園の運動会でした(^^)



少し曇ってはいましたが、暑すぎず良かったです
(*^ー^)



旦那様は、
『晴れないから飲めない』と言ってました(~~)



保育園の運動会では、
飲まなくていいから(-_-;)







ですが、この日
大活躍の旦那様(^^)d



旦那様のブログをご覧に
なった方はご存知かと
思いますが

朝早くから、父親競技が
始まっていました!!







それは、《場所取り》
( ̄0 ̄)



毎年の父親競技です(笑)



朝早くから一人で…、
ありがたいです( ̄人 ̄)





そして、母親競技は
お弁当( ̄▽ ̄)b



毎年同じ内容ですが、
喜んで食べてくれるので
作って良かった…と
思いました('∇`)



そう思っているのは
ワタシダケかもしれませんが
( ̄▽ ̄;)







三男にとっては初めての
運動会(*^▽^)



いやー、可愛かったです
(*´∇`*)



親が側にいなくても、
泣くコトもなく、
先生の言うコトを聞いて
ちゃんと行進もしたし、
ちゃんとダンスもしました
ヽ(・∀・)ノ



バトンリレーでは、
お昼寝中のお友達が多く、女の子と2人でした(^-^)b



女の子はお母さんに
ダッコしてもらってでしたが三男は自分の足で
ちゃんと歩いて…イヤイヤ
走っていましたよ♪



しかも、2人だったので
交代で何回も…(^.^)







次男にとっては最後の
運動会(*^▽^)



年長さんらしく、
しっかりと競技を
こなしていました(^^)d



ワタシ達が視界に入ると
口元が緩んでいましたが、

ダンスでは凛々しく、
とてもカッコ良かったです
ヽ(・∀・)ノ



次男の初めての運動会では走る時は先生に手を引かれ仕方なく…だったし、
ダンスもするコトもなく
立ったままでしたから…
(゜〜゜;)



自信に満ちた姿を見て、
成長した姿を見て、
ちょっとウルウルと
してしまいました(;_;)



ウルウルしたコトは、
旦那様には内緒です(^_-)






この日、
三男も次男も、それぞれ
目立った場面があり

笑いも、涙も、思い出も
たっくさんできた
運動会でした
(`・ω´・)b
  


Posted by 4人のママ at 22:52 | Comments(8)

2012年10月05日

RSウイルス…



ワタシ、三男の風邪がうつり
ちょっと調子が悪いです。



このワタシに風邪をうつした三男のお話。







先月、手足口病になった
三男でしたが、
月曜日の夕方、
保育園から電話が…。



三男が熱を出し、
メヤニがひどいので
病院に連れて行って…と。




月曜日の夕方、
多いだろうな…と思いつつ小児科へ行ったら
やっぱり多かった(>_<)





いつも小児科に行く時は、仕事帰りに受付をして
いったん家に帰り、
家のコトを少ししてから
保育園に迎えに行き、
小児科を受診するように
していました。



いつも行く小児科は、
受付順なので、
先に受付をしておくと
待ち時間が短いんです
( ̄▽ ̄)b





この日は急な受診のタメ、
受付なんてしてないので
早く終わるワケもなく…。





結局、診察が終わるまでに二時間かかりました。







火曜日から保育園を
お休みして、
咳がひどいタメ、毎日吸入をしに小児科通いの三男。



ワタシが仕事を休めなくて、
今回も義母様が
子守りを引き受けて
くださいました。



ホントにありがたいですね
( ̄人 ̄)







ですが、
あまりにも熱が出て
咳がひどかったので
検査をしたら
『 RSウイルス 』に
かかっていました(~_~)



『細気管支炎』と
いうのだそうです。



小さい子供がかかると
肺炎になったりして、
入院治療をしなければ
ならないコトもあるそうです(;´д`)



上の子達の時は、
そんなのあったっけ!?



今は、そんな病気が
あるのですね…。





幸い、三男は木曜日から
熱も出なくなり
咳も落ち着きました。




用心のタメ、今日まで
保育園をお休みしました。






実は、明日は
次男と三男が通う保育園の運動会なのです!!



家族みんな、楽しみに
していました。





病院の先生からは、
明日も行かない方がいいと言われたのですが、
保育園の先生からは、
大丈夫ですよと
言ってもらえまして…。



今年の保育園の運動会、
三男にとっては初めての、次男にとっては最後の
保育園の運動会なのです。



だから、運動会に
行けるようになって
ホントに良かったです(^3^)





来れない長女には
悪いのですが…。



なぜ来れないかは
また今度(^^)/~~







さて、子供も寝たコトだし
明日のお弁当の
下ごしらえでもしようっと(`・ω´・)b  


Posted by 4人のママ at 22:05 | Comments(6)

2012年09月25日

大変でした… 3



更新が、
遅くなりました
m(__)m





先々週、我が家の
三兄弟に起こったコト(~_~)





三男の手足口病、
次男の風邪に続いて
締め括るのは長男です(^^)





長男に手足口病か風邪が
うつったと思うでしょう!?



違うんです。










12日の朝、学校へ行くタメに元気に家を出た長男。



直ぐに泣きながら
帰って来ました。





ご存知の方(覚えてる方)もいらっしゃると思いますが

我が家は道路に出るまで
下り坂になっています。



登校班の待ち合わせ場所へ行く時は、その下り坂を
走って行っています。



下り坂を走ると
勢いがつきますよね。



そして転びますよね…。



今までも、何回か
そんなコトがありました。





だから今回も倒れて
泣いて帰って来たと思い、『転んだ!?』と
言おうすると…



立ち番で一緒だった
義母様から、

『ムカデに咬まれた!!』

と、衝撃の一言が
Σ( ̄◇ ̄*)







元気に待ち合わせの場所へ行き、班の人達が来て、
行こうとしたら

『痛っ!!』っと叫んで
泣き出したそうです。



ビックリした義母様、
慌てて靴を脱がせると

10センチ程の大きさの
ムカデが出てきたそうです
(((◎◎;))





足を見ると、ハッキリとした
咬み口がありました。



だんだんと赤くなり、
その赤みが少しずつ
広がってきて…。





学校に連絡して、
病院へ連れて行きました。



今日一日は、安静にして
腫れがひどくならなければ大丈夫…との診断。



学校も休まずに
行きました。



ただ、体育はお休みして、
休み時間も大人しくして、足を挙上するように…との指示を受けました。





念のタメ、学校帰りは
お迎えに行きました。



夕方には痛みもなくなり、もう大丈夫と長男。





咬み口周辺が赤くなり、
少し腫れましたが
この程度ですんで
良かったです。





それにしても、
靴を履いたてから、
待ち合わせの場所に
着くまで、よくもまあ
咬まれなかったな…と
( ̄▽ ̄;)



その間、ムカデは
どうしていたのでしょうか…σ(^_^;)?



長男は…σ(^_^;)?







次の日から靴を履く前に、
トントンとしていた
長女と長男です。



ただ、数日経った頃から
全くしなくなりました…。






三男、次男、長男、
それぞれ違うコトで
病院に通った日々。



大変でした( ̄0 ̄;



子守りをしてくれた
義母様が、一番大変だったかもしれませんね(^_-)





今は三人とも、
すっごく元気です
(`・ω´・)b





P,S何もなかった長女が、
一番元気かも…( ̄▽ ̄)b
  


Posted by 4人のママ at 21:51 | Comments(6)

2012年09月22日

大変でした… 2




先週、我が家の
三兄弟に起こったコト(~_~)





三男の、手足口病の次は
次男です。



次男に手足口病が
うつったと思うでしょう!?



違うんです。








11日の夕方、保育園から
帰って来た次男、
咳が出ていました。



時間が経つにつれ、
だんだんと咳が
ひどくなってきて、

だんだん顔色が悪くなり、大人しくなる次男。



イヤな予感がしつつ
オデコに触れると、
熱がありました。



そして、だんだんと
38℃まで熱も上がり…。



具合が悪いタメか、
寝付くのが早かったです。



ですが、一晩中咳が出て
眠れない…と何度も
起きていました。





次の日(12日)。



朝から熱があり、
咳もひどくでていました。


食欲もないようで、食べれるモノを食べるように伝え、
仕事を休めないタメ、
義母様に、またまた
病院受診をお願いしました…。



後から聞いたのですが、
手足口病の三男も
一緒だったので、
隔離されたそうです。





次男は《 風邪 》でした。



こじらせると、
喘息になるカモしれないと、何度も言われている次男。



吸入をしてもらい、
幾分か落ち着いた様子。



吸入と薬のおかげか、
前日に比べると夜中に
咳が出るコトもさほどなく、眠れたようでした。





13日も病院へ行き、
吸入をしてもらいました。



この日まで保育園を
お休みしました。



今回は熱もあまり出ず、
回復も早かったので
良かったです。





三男に引き続き、次男の
子守りもするコトになり
大変だったコトでしょう…。



義母様、
ありがとうございました
(^-^ゞ







そして、最後は長男です
( ̄〜 ̄;)



…つづく。
  


Posted by 4人のママ at 22:30 | Comments(2)

2012年09月22日

大変でした… 1



お久しぶりです(^^)/



先週のコトなのですが、
三兄弟に、立て続けに
起こったコトです(~_~)





まずは、三男です(^^)





10日の夕方、保育園へ
お迎えに行きました。



三男の顔を見ると、
鼻の下にプツッと
一つデキモノが…。



見た感じ、《 トビヒ 》に
見えましたが、
様子を見るコトに…。





夕御飯を食べる頃には、
口の回りに点々と
赤い湿疹ができ、

寝る頃にはオシリに2〜3個の湿疹が出来ていました。



イヤな予感がしつつ
寝かし付け…。





次の日(11日)。



朝起きて三男の顔を見ると口の回りにたくさんの
赤い湿疹ができ、

オシリにもたくさんの湿疹が出来ていました(°Д°;)


手と足にも
赤い点々が…。





病院に連れて行き、
イヤな予感的中…。



『手足口病』でした
( ┰_┰)





次男の時は、口内炎が
たくさん出来、
オシリにもたくさん出来て
一部化膿したようになり
かなり痛がって
よく泣いていました。





次男とは違い、三男は
さほどひどくならずに
良かったです。



三日間ダケ、保育園を
お休みしました(^^)



口内炎が出来るカモと
心配しましたが、
全く出来ずにご飯も
モリモリ食べて元気一杯♪





元気な三男の子守りは、
さぞかし大変だった
コトでしょう…。



義母様、
ありがとうございました
(^^ゞ





それに加えて、
今度は次男が…
( ̄〜 ̄;)



…つづく


  


Posted by 4人のママ at 12:00 | Comments(0)